fc2ブログ

ホトトギス


朝の散歩でホトトギスを見つけて撮影。
そしたら
今日のいけばなの花材もホトトギスでした。
花だけ見るとちょっとケッタイだなぁ、と思うのですが、
いけてみると葉を含めたその姿が結構いいんですよ。


コメント

非公開コメント

お花の種類をたくさん知っている人を尊敬しまっす!(わたしはほとんど知りません^^;) お散歩していても「なんか可愛い花が咲いてるなぁ」で終わりになってしまいます~。

ホトトギスって面白い花だなぁ。バックのキラキラが綺麗ですね♪

>ukurinponさん
 このホトトギスって その斑点模様が鳥のホトトギスの胸の模様に似ているからついた名だそうです。(ネットで調べました~)

わたしも花の名前はチンプンカンプンです。
このサイトを始める前はひどかったですねぇ。パンジーくらいしか知らず・・・。それが サイトに写真を載せるのに名前を調べなきゃならなかったので 少しずつ覚えてきました。

いけばなの花材は複雑な名前のものが多くて覚えらんない(..;)。
特にカタカナのやつ・・・。