fc2ブログ

モータープールって何だか知ってる?

                ん~~~~?      by とん爺

ちょっと古い話題ですが、 先月末にとんとんさんのサイトで見かけた
大阪人度チェック

職場の某所に生まれも育ちも大阪という方がいるので(ちょっと偉い人)
好奇心に負けて試してみました。
 し 「モータープールって知ってます?」
 某先生 「当たり前や~」

 し     「パルナスは?」
 某先生  「知ってるよ~。」
 し     「パルナス~・パルナス~♪(得意げに歌ってみせる)」
 某先生  「うわ~、頭にこびりついとるわ。
         んなら 聞くけど <パルナス>と言えば?」
 し     「へっ?」
 某先生  「パルナスと言えばっ?」
 し     「・・・・・・・・・・。」
 某先生  「ピロシキやろ!」

勉強不足だった。

パルナスとは こちら
パルナスのコマーシャル はこちら(音が出ますので注意)


 

******************* 
「モータープール」を 京都人の某某先生に何かと問えば・・。

 し   「モータープールって知ってます?」
 某某先生 「シリマセン」

 し   「大阪で使われる言葉だそうですが、何なのか知りたくないですか?」
 某某先生 「イエ、別ニ。」

 し  (どうしても教えたくて)「駐車場のことだそうですよ」
 某某先生 「ソウデスカ。」

聞く相手を間違えたようです。


コメント

非公開コメント

そ です♪
パルナスといえば ロシアケーキとピロシキ。
初めてボルシチを食べたのもパルナスのレストランでした。
(ボルシチの入ったツボ焼きとピロシキ1コとサラダがセットになっていました)
そのピロシキ。
味を伝えるお店があるんですってよー
モンパルナス (←これってフランスだよね~) というお店。
今度買いに行かなくては!

http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000200709050001 

「モンパルナス ピロシキ」で検索すると通販のサイトが出てきますよ。
某先生におねだりしてみてはいかがでしょうか?

パルナスのCM、子供心ながらになんとも不安になるような別世界にひきこまれるような気持ちでみてました(笑)モータープール、徳島でも使いますな( ̄▽ ̄)

>とんとんさん
  某先生に聞かれてケーキしか思いつかなかったー。(無念)
 
ここは関西出身の人は少数派。きっと某先生は懐かしいと思ったに違いありません。
  ピロシキ、食べてみたいしプレゼントもしたいな~。
通販サイト、さっそく検索してみます。

しかし「モンパルナス」という店名・・・・(^^;)
大阪の人はほんと面白いわ。 

>ぺん吉さん
 私の記憶が確かならば~・・・ぺん吉さん、大阪にいらっしゃったことがあったような。

パルナスのコマーシャル、あの子供の顔といい、暗~い色合いのアニメといい、悲しげなメロディーといい、不安をかきたてる不思議な雰囲気ですねぇ。日曜日の朝の番組に出てきてたようですね。
どひゃ~・・・・・。

モータープール、え?徳島でも使いますの~?
え~?

ふむふむ、モータープールという言葉イギリスでは使われていたような気がしまっせ。なんやややこしいな。しのすけはん、この際、怨念でしらべてみなはれ。
しのすけの怨念、、、しのすけがここにおんねん~~~~

>おねい様
へ? これちゃんとした英語ケ?
ややこしや~、あ、ややこしや~♪
大阪商人は 英語をさっさと取り入れて使ってたのかも。

怨念・・・これ、そうとうレトロなギャグなんスよねぇ。
わかる人がいて嬉しいぞ。