草加で足止め
むっふふぅ~ん♪
by お福

29日から8日までの長い休みを突然貰ったしのすけ。
特にすることもないので「冬休み宿題帳」を決めました。
その中のひとつが
「えんぴつで 奥の細道」
字が汚いし、漢字も忘れたので一石二鳥。
ところが、これを机に広げると必ずその上にお福ちんが乗っかる。
必ず、書いている所の真上に乗っかるのです。
おかげで三日目の「草加」の宿でず~っと足止め状態。
行春や
書けずしのすけの目は涙 (おそまつっ)
*****他の冬休み宿題帳とは・・・。
算数 「脳を鍛える 大人の計算ドリル」
理科 駿台 新・化学入門
えいご 愉しみながらの英作文
歴史 「チャングムの誓い」鑑賞
体育 水泳・散歩
・・体育と歴史以外、1ページしかやってまっしぇん。*****
by お福

29日から8日までの長い休みを突然貰ったしのすけ。
特にすることもないので「冬休み宿題帳」を決めました。
その中のひとつが
「えんぴつで 奥の細道」
字が汚いし、漢字も忘れたので一石二鳥。
ところが、これを机に広げると必ずその上にお福ちんが乗っかる。
必ず、書いている所の真上に乗っかるのです。
おかげで三日目の「草加」の宿でず~っと足止め状態。
行春や
書けずしのすけの目は涙 (おそまつっ)
*****他の冬休み宿題帳とは・・・。
算数 「脳を鍛える 大人の計算ドリル」
理科 駿台 新・化学入門
えいご 愉しみながらの英作文
歴史 「チャングムの誓い」鑑賞
体育 水泳・散歩
・・体育と歴史以外、1ページしかやってまっしぇん。*****
コメント
わたしは 徒然草です、が 2つ目でストップしております。
算数、えいご、歴史、体育はまあよい?として
理科もあるのかい~!!!
で 家庭科は? (笑
2007-01-05 22:06 とんとん URL 編集
むむ、徒然草ですかぃ!昔、「ほうれんそう」と読んだ子がいたって
笑い話があったのを思い出しました。
奥の細道、松島までテクテク行こうと思ってたのに、
旅のお供が邪魔ばかり・・。
理科、1ページだけどやりました。だって、化学式だのモルだの(覚えてますケ?)仕事で使うんですもん。
家庭科ね・・・家庭科・・・(汗・・汗・・)。
2007-01-05 22:58 しのすけ URL 編集
ご存知かもしれませんが、しのすけさんが興味ありそうなホームページをご紹介させていただきます。
猫さんを撮る時のポイントなどやさしくわかりやすく解説しています。
2007-01-06 12:06 八仙 URL 編集
まだ、草加にもたどり着いていません..。
ちょっと、情けない...。
とんとんさんは、徒然草ですか。
二つ目ね。
皆さん、同じような感じでちょっと安心。
って、ここで安心してちゃダメですよね~。
2007-01-06 12:08 まうまま URL 編集
私なんか・・・やろうとも思ってませんでした・・・^^;
徒然草も奥の細道もいいですよね。
私もいつか・・・!!やりたいと思います。
2007-01-06 15:55 tororin URL 編集
こんにちは。もしや 八仙さんとは はっせ・・・さんかにゃ?
仙台の餃子の美味しいお店も「八仙」・・。
ま、、追求せず。
教えてくださったサイト、今、ちらりと拝見してきました。
「猫をカメラに慣らそう!」とか 「なるほど!」と思いました。
さっそくお気に入りに入れました。ありがとうございます。
気まぐれ猫は写真撮りが難しいんですもん。
2007-01-06 16:39 しのすけ URL 編集
あんれぇ~、もうず~っと先まで行ってたかと思っちゃった。
じゃ、道中、ご一緒しませんか?・・・ってったって、私も
草加で油を売ってますんで。
今夜あたり、草加を出発しようかなぁ。お福ちんが乗っからなけりゃね。
2007-01-06 16:41 しのすけ URL 編集
三日坊主とはよく言ったもので3日までたどり着くのもなかなか
大変。みんな同じかと思うと気が楽~♪
古文オンチな私には 「何のこっちゃ?」っていう文が多々あって、
お経を写してる気がしてきます。(それだな、問題は。)
tororinさんも 時間のゆとりのある時に、トライしてみてね。
2007-01-06 16:50 しのすけ URL 編集
2007-01-08 02:11 ukurinpon URL 編集
この「えんぴつ」シリーズ、実行してみると意外とめんどくさい!!
もうひとつの問題はそれかなぁ?
でも源氏物語なんて素敵じゃないですか~。
ところで、私の方は「草加」をめでたく出発いたしやしたよ。
ただいま、日光でにっこにこ~♪(オヤジギャグ・・ - -;)
2007-01-08 10:13 しのすけ URL 編集