新しい年の一日目

快晴の朝。初日の出が見られました。

朝に初詣へ。 歩いて30分の八幡神宮です。
例年、初詣はてきとーで、しなかったり、行っても2日、3日目だったり。
しっかり願い事をしてきました。お賽銭は10円。
今年は仕事の面では様々なことを吸収して、
先にいかせるようにしていきたいと思っています。
あと、もうちょっと何事にもリラックスして取り組むこと。
うちのお雑煮です。
鶏と椎茸の出汁で澄まし汁。大根と人参は畑で取れた物を使いました。
明日は白味噌仕立てにしてみよう。


とん爺の体重 5.2㎏(体調が悪かった頃に比べ、150gほど増えました)
お福ちんは6.2㎏ね。(なんとか増えてない!!)
さて、しのすけ母ちゃんの方は、このお休み中はできるだけ規則正しく生活して
体調を崩さないようにしよう~っと!
コメント
お雑煮 イクラがはいっているのですねぇ。豪華だこと。
うちは白みそ仕立て、Jさんが餅を焼き、わたしはひたすら味噌を溶いてました。
8人分の見当がつかず、作りすぎ~。
白味噌は甘いので、お口に合うかな?
いいお正月休みをお過ごしくださいね。
2007-01-01 20:33 とんとん URL 編集
天気予報が「晴れ」だったので、朝日好きの私としては
カメラでキャ~ッチせねば、と。寝不足だったけど頑張って起きました。
8人分の量ってほんとわかりませんね。わたしなんか一人分のはずだけど、3日分くらい作っちゃったです。イクラなんてすんごい余ってます。
Jさんがお手伝いしてくれるなんて、微笑ましい~♪
せっかくの休みなのでコンディションを崩さないよう気をつけたいで~す。
2007-01-01 22:32 しのすけ URL 編集
私は初日の出どころかかかなりおねぼう致しました^^;
2007-01-02 01:20 tororin URL 編集
お雑煮、出汁の取り方がまだまだでうちらしい味にならなかったけど、
結構いけました。
tororinさんは お雑煮、食べたかな?
初日の出、このお写真で代用です。
寝坊できる時にするのは良いこった!
2007-01-02 06:28 しのすけ URL 編集
昨年24日間山中で遭難した人がいて、なぜ助かったか、というと体温が下がり、冬眠状態になっていたから助かった、というお話でした。
私も春になるまでしのすけさんと一緒に冬眠したい!
2007-01-02 10:53 低体温のおねい様 URL 編集
昨日コメントしにきたら何故か反映されませんでしたぁー
初日の出・・・ちょうどその頃起床してほとんど意識のないままアイロンがけしてて見そびれました(T▽T)
なんて余裕のない生活(笑)
去年はしのすけさん、色々と忙しかったり体調崩されたりと大変でしたけど、今年はリラックスしてすごせる一年にしてくださいね~
お正月休みは特にリラックスリラックス!
今年もまた一年よろしくお願いします♪
2007-01-02 11:42 ぺん吉 URL 編集
美味しそうなお雑煮ですね。
とんちゃんとお福ちゃんも美味しいご飯もらったのかな?
2007-01-02 16:41 mau_mama URL 編集
おねい様は平熱何度? 私の方が2~3℃くらい高そうだわさ。
(=ちょっと暑っ苦しい性格)
そうそう、冬眠で助かったって人のニュースにびっくりしました。
おねい様もそんな省エネモードで長生きできるかもしんないぞ。
冬眠、一緒にしたいですなぁ。ぐ~たらしたい。
おねい様の側にはワインと酒の肴を、私の側には柿ピーを置いて
食っちゃ寝して春までね~。
2007-01-02 19:34 shi.mura URL 編集
あけましておめでとうございます。
このブログ、混んでる時間帯だったりすると時々ミスが起こるみたい。
ごめんなちゃい。
意識不明(?)のままアイロンを握り締めて新年を迎えましたかぁ~。
これが↑2007年の初日の出であります。
ここで見られたから大丈夫です(何が・・?w)
昨年の私は故障続出でした。今年は反省して
自分の体力に見合った行動をして、あと、少しは鍛えなくちゃとも思ってます。
ぺん吉さんにとって良い一年になりますように!
2007-01-02 19:40 shi.mura URL 編集
あけましておめでとうございま~す!
今ね、まうままさんちのおせちを見てきたのよ。
う~む。やりますなぁ。すばらしい。
やっぱし隣に引っ越すかなぁ~。
とん爺とお福ちんは 例によってワンパターンの
「焼きカツオ」でございました。
猫は文句を言わないから助かるなぁ。わははは。
2007-01-02 19:45 shi.mura URL 編集
これはもう日々是好日新聞をリンクさせていただくほかはありません。よろしいでしょうか?しのすけさん、させてくださりませ~。
さて、わがやは初日の出は拝めず、初詣もすっかり忘れ、いきなり二時間の散歩で疲れ、明日はもう会社。なんという正しくないお正月でしょうか(^^;。しのすけさんのような正統な元旦で始まった年は、きっと美しい一年となることでしょう←きっぱり!来年は見習いたいです~。
2007-01-03 21:45 ukurinpon URL 編集
昨年は体調をくずしてばかりだったので、「一年の計は元旦にあり」ってなことを言い聞かせて「正しいお正月」を目指してみました。
しかし、おせちはテケトーでした。だってお料理だめだし、一人だから買っても無駄になるし。
しかし、年末年始って結局結構忙しいですよね。お休みってそのためなのかなぁ、なんて思ったりして。明日からお仕事ですか。
(あぁ~4,5日が休みなら・・・ってなことは考えまい。)
リンク、どうぞ~♪ありがとうございます。うれちいなぁ。
2007-01-03 23:13 しのすけ URL 編集