アドベント・クランツ・・・もどき

ドイツのクリスマスのお菓子、シュトーレンとレープクーヘンを食べるついでに、
ちょっぴりドイツ風仕立て。
アドベント・クランツといって、
クリスマスの4週間ほど前にモミのリースとリボンで飾られたキャンドルを作るそうです。
うちでは、今朝、散歩でひろったモミをテケトーに下に敷いて
でかいキャンドルをのっけてリボンをつけて終了だすっ。
キャンドルってのは素敵だけど、にゃんこがいるので点火は短時間だけ。
ま、そんなもんですね。
本日、お昼に シュトーレンとレープクーヘンを完食!(明日までもたず)
この二つは気に入ったので来年も買おう。
ところで、このお菓子のせいか腹がもたれて
イブのディナーは
納豆、豆乳、りんご、豆腐。
・・・・・・なんじゃこりゃ~・・。
*****
とん爺・お福ちんとともに昼寝2時間半!
寝た寝た~。
コメント
お昼寝二時間半?それはじょうできじょうできにじゅうまる~。
2006-12-26 00:37 ukurinpon URL 編集
日ごろから大豆製品を摂ろうと心がけているため、冷蔵庫には豆乳、豆腐、納豆がほぼ常備。
どんれ、あっさりした夕食にするべ~と思ったらこんなことになっとりました~(笑)。
お昼寝、長時間寝る時ってほんとに熟睡して気持ちいいですな。
そして不思議に夜も寝れちゃうんだなぁ、これが。
ukuさんも いっぱい寝られたらいいなぁ。
2006-12-26 21:45 しのすけ URL 編集