fc2ブログ

ほぇ~・・・・。

(うちの台所の流しの上に お福ちん。散らかってます。ははは・・・。)
 
突然、静かな一日でした。
ボスが出張で。

でも、この半年間溜めた、たくさんの実験資料が全て役に立たないことが判明。
呆然・・。

悔しくてあれこれと他人を責めてしまうけど、
やけっぱちで投げ出したい気分にもなったけど、
もっと建設的にいこうじゃ、あ~りませんか。

台所の 星野富弘 カレンダーが言ってる
「この道は 茨の道
しかし 茨にも ほのかにかおる 花が咲く
あの花が 好きだから この道を ゆこう」

(職場には貼れないね~。)


母ちゃんは反省。

とん爺がなるべく暖かく過ごせるように、ちょっと急ごしらえの工夫をしました。
たとえば、台所のストーブの前、とんが食事をする場所。
ベッドパットを敷いて足が冷えないようにしてます。

コメント

非公開コメント

くるしゅうない、じゅうぶん尽くしてたもれ byとん爺

ささっ、爺様、喉かわけば「伊右衛門」はんもありますし・・。
痛みは大丈夫かな、かあちゃんに充分甘えなさいまし。
お福ちん、そのどんぐりおめめ、かわいいよ。
小顔美人!(体が大き過ぎる、とも言ふ)

>めしばんさん
 殿はせっかく敷いたカーペットに、さっそくげろり~んをしてくれました。
ご飯の催促も今まで以上。家来は「へぃへぃ」とこきつかわれてます。

ところで、ご指摘の「伊右衛門」でございます。
これは母ちゃんの 右腕(腱を痛めておりま~す)の筋トレ用。
だって、持ちやすいんだも~ん。

お福ちんは 相変わらず・・いえ・・ますます・・小顔化してますねぇ。
どんぐりまなこでポーズを取るので笑っちゃいます。

この半年間の実験資料がまったく役に立たない、、、
仕事ってそういうこと、ありますね。いろいろと準備をしてみたのに結局実現しなかった、無理だったというようなことが。。。
でもその経験とかプロセスとか必ず何かの役に立つと思います。
人生に無駄はありませんものね。
とんちゃん、少し回復したのでしょうか。お大事に。

>陵子おねい様
 無駄なことはありませんよね。それは 私もこの年になってしみじみ思います。
 ただ、なぁ~・・。 
年末、ヒマになるかと思ったのに・・お仕事がものすごく増えちゃった~。
たははは・・・・(ToT)。

 とん爺、回復傾向ですが、まだ、気をつけていないといけない感じもします。 ちょっと心配。

呆然・・。っていう状況が目に浮かんでしまいました。
そういう事って、誰でも一度くらい経験するんでしょうね。
飲んで憂さを晴らすとか、明日考えるとかじゃ、建設的じゃないか...。
まぁ、考えても仕方がないし(考えちゃうけど...。)、なんか、楽しい事を考えましょう!!
今年は、忙しそうだから、来年早いうちに会いましょうよ!!
なんか、どっかで楽しいイベントは無いかしら?

>まうままさん
 まったく「ほぇ~・・」っとなっちゃいました~。
2年の期限がついているこのプロジェクト、時間のロスのダメージはでかい。 「くっそぉ~」と人を責めている時間もないので
すっくと立ち上がり、ぐずぐず言わない方が精神衛生にもいいですな。

年内は先が読めないので 来年、会いましょうか。
 富士山で集合、ってのはどうじゃろ~?
(今、すがすがしい富士山が見たい気分なので 言ってみました)。