fc2ブログ

さかみ、海軍カレー そして睡魔

ここは・・よこ~すかぁ~♪

横須賀出張日

目的地のすぐ近くにある三笠公園(日露戦争で活躍した軍艦三笠が展示されている公園)
を見聞。
            三笠のマスト

入り口を入ると「さかみ」と書いた船があったけれど三笠が無い。
「ボス、三笠はどこでしょう?」
「これですよ」
・・・・・左右逆から読むんだったわ、昔は。

さて、お昼は横須賀海軍カレーっちゅうのを食べることにしていました。
「魚藍亭」(ぎょらんてい)が美味しいと地元民から教えてもらい、到着。

 やや甘めの、でも深い味のカレー。ジャガイモと細かくなったお肉(多分ビーフ)が入っている。なかなか美味しいです。
 牛乳とサラダがつきます。 これが元祖海軍カレー

わたくし、目的の2つを果たし大満足。
んで・・・肝心の仕事中はほとんど寝てました・・・・。
ボスにバレてた。

東京ってほんとに人が多いですねぇ。
それに暑いぞ~!!


コメント

非公開コメント

東京の人の多さって特別ですよね!住んでいる人たちは精神的に大変だろうなぁと思います。
でもね。。。東京より暑いのが大阪なのです(^-^;;。

カレー、わたしも大好き~。家では週に一度はカレーです。お肉はほとんど入ってなくて、そのかわり野菜がたっくさん!

出張お疲れさまでした~(^-^)/。

出張って環境が変わるから楽しそう・・・と思うのですが、
学会だったの? 居眠りって。

そうなのです、東京より暑い大阪!
わたし そろそろお年頃なので基礎体温を測ってるので夫人体温計を持ってます。(38度までしか計れない体温計)
わたしの朝の体温は大概36.5度。
それが この前体温計の水銀を下ろそうと目盛りを見たらいっぱいいっぱい水銀が伸びてました・・・
おとろしや~~~ 照り返しの強い3階は38度以上あったんだ・・・

やっと秋風が感じられるようになってほっとしてますにゃ

>ukurinponさん
 東京駅の人ごみでくらくら~。電車の人の多さでぐったり。
横須賀を歩けばあっちぃ~!! 新幹線を降りてからあっちこっちでパンチを食らって肝心の仕事中に「ノックアウト~」
 
これより暑いの?大阪って?え?えぇ~~・・・。

今私たちが普通に家庭で食べているカレーの元は日本海軍の厨房が考案したものとか。イギリス風のカレーシチューをアレンジしたものらしいです。 だから横須賀は「元祖海軍カレー」の街として頑張っているようです。 元祖、なかなか美味しかったですよ。

>とんとんさん
 出張は これからの仕事に関連した実験の見学だったのです。
それが~・・ほとんど寝てましてな・・・。

そっちはまだまだ夏ですな。天気予報を見たら33度だの34度だの。
なに、体温計が伸びましたとぉ~???

ところで・・・基礎体温・・・・う~む懐かしい・・・。
私はもう測らなくていいのだ~。(3年前に婦人科の手術をしちゃったからね~)
 
今は体調を崩しやすい時。みんな注意だぞぉ~!!

基礎体温ってなんのためにつけるんでしたっけ~?え~と?

大昔不順だったとき測るときに眠ってしまいあやうく体温計を飲み込みそうになり、それ以来お口で測る体温計は怖くなりました。。。

>ukurinponさん
 ふっふっふ。ukurinponさんは若いのだ!
 高温期と低温期がきちんとあるか、すなわち!排卵があるか
確認するのであ~る。すなわち! 更年期に入ったかどうか調べるのであ~る。(他にも用途はあると思いますが・・)。

でも、これって起き掛けに測るわけだから、確かに危ないですね。
私は完全に起きてから測ってました。だからあんまり正しくはなかったわけですよね。・・懐かしい・・。