fc2ブログ

ホットケーキ

物事が期待外れの結果になってがっくりすると
毎度 ホットケーキを焼きます。

0616.jpg

ささっと作れるのがよいところ。

メープルシロップたっぷりかけて
やや大きめのバターを乗せて
溶かしながら 頬張る。

甘い物は「キィーッ!」となった心を少しは沈めてくれます。

良くない結果になったのはなぜなのか。
どうすれば改善してよい結果になるのか。
ちょっとは頭を冷やして考えたい。




コメント

非公開コメント

♪まんまる お月さん

ホットケーキは、優しい味も沁みるけど、見た目も「癒し系」ですよね。
大きくて、まんまるで、外側カリッとキツネ色で中はふんわりクリーム色。
しのすけさんのは、焼き色の濃淡がクレーターみたいで、望遠鏡で見る月のよう。
なんか良いですよね、ホットケーキ。

(^^)

確かにお月さんみたいかもしれませんね!
なるほど~。よいイメージ、ありがとうございます。お月さん大好き。

小麦粉、牛乳、卵 たまにベーキングパウダー
、というシンプルな材料。
「もぉぉ~!(牛か? ^^;)」といいながら 混ぜて、
焼いて パクパク食べているうちに
クールダウンしてくる
私にはありがたくも不思議なスィーツです。

素朴、懐かしい、変わらない、
そんな表現がしたくなる食べ物ですね~。