fc2ブログ

散歩の効用

歳をとればとるほど
あんまり動じなくなる、というイメージとは裏腹に、
ちょっとしたことでも 大きく揺れ動くのが
実態。(自分比)

いろいろ疲れますな。

02252.jpg
今日もゴキゲンさんの 花ちゃん(^^)。


コントロールする術を身に着けるのが年の功?

その術の一つが私の場合、やっぱり散歩。
今日は1時間半以上 ぶらぶらと歩き気分転換してきました。

朝の新鮮な空気や自然に触れるのはいいですね~。
あと運動は 絶対必要!

元気だそう~。(自分に)

コメント

非公開コメント

本当に!そうです

歳をとれば達観できる様になると、勝手に思ってましたがダメみたいですね。

「散歩は、運動にもなるけれど、五感全てを刺激するから、最高のリハビリーなんですよ」
と、療法士さんが言ってました。
体も脳も刺激されて、偏らずに鍛えられるんだそうです。

気分も良くなりますし、良い事がたくさんです。
ただ、続けるには、かなり意思の力が必要ですよね。
無理せずに、ファイト!です。

No title

◇ミユキさん
 私よりも10歳以上 上のオネエサンも
同じよ~、って云ってました。(^^;)。
 
散歩、私の場合は早朝の空気のよい時間帯に
すると (それにお天気がよいと)
とても 気分がよくなります。

ここしばらく 雪や寒さで止めていたら
やっぱり ちょっと どよ~んとしてきまして。

 無理しすぎず、でもちょっとだけ自分に負荷をかけて 続けていきたいです。