母ごころ

しのすけ作 お福用首輪なり~^^;
みなさんは 猫ちゃんたちの首輪、どうしていらっしゃるでしょう?
ペットショップの品はなかなかしっくりくるものがないので困ります。
お福は13歳になります。
おととしまではなんとか市販のものを使っていましたが
肌が弱くなったのか かぶれるようになりました。
いただいた柔らかい室内用の首輪でもダメで とうとう無しで過ごしとりました。
うちでは首輪は主に脱走時のことを考えてつけます。
飼い猫である証拠としてですね。
ですから すぐ外れてしまうのでもちょっと困っちゃう。
で、この休みを利用して
ニンゲンの赤ちゃん用の毛糸で このワタクシが手作りしてみました。
金具類は既存の物を借用。
幅がでかすぎて金具にはめ込むのに大汗をかいちまった。
若干(?)仕上がりに難がありますが、
違和感なく付けてくれてるのでこれで様子を見てみよう。

さて、
このヒトにも必要なんです。

オデブすぎて市販のものだと小型犬~中型犬用のぶっとい首輪しか入らないのです。
現在マンションは震災の復旧大修繕工事中で人の出入りもあり
にゃんずの脱走が心配。
早く作らねば。
名札もなんとかしなくてはな~。

コメント