おいしいよ~♪

石巻の実家で食べた サンマ(塩麹で味付け)
敬老の日とて顔見せに実家へ。
毎度のことながら早朝、道路の空いている時間帯に行きます。
朝食を一緒に食べて その後お菓子を食べながら雑談するのが
いつものコースです。
石巻で食べる魚はいつも美味しい。
その幸せに気が付いたのはここ数年のことです。
ところで これも美味しいですよ。

きょうの料理ビギナーズのレシピを参考に作ってみた
クリームチーズのネギしょうゆ
クリームチーズにしょうゆをたらし、細ねぎを細かく切り(↑よりもっと細かい方がよいでしょう)、
コショウを振る。
この取り合わせが絶妙ですにゃ。
ところで これは失敗でした。

抹茶のロールクッキー。
(点々はキビ砂糖)
固いのなんの!岩のようですたい。(どこの言葉だ?)
小麦は練るほどグルテンが出て焼くと固くなっちゃうのだ。
それに焼き時間が長すぎちゃったのかも。
最後に今日の花ちん

ご隠居は一病・・どころか数病・・でどうにか息災
思ったよりは元気なものの 簡単には仙台には出てこられない体調です。
朝メシを一緒に食べながら
「花子にまた会いたいなぁ」というので
「うん、来てよ!」と励ましてみた私でありました。

コメント
No title
Twitterのsakusaku815です。
さんま、めっちゃくちゃ美味しそうです!焼き具合さいこー!!ふんわりと美味しいんだろなぁ。
クリームチーズの新しい食べ方に、クッキー。。。どれも優しさが身体にしみこむご飯。。。
クッキー混ぜすぎたらかたくなるんですか??
知らなかった~
ブログいつも楽しく拝見させていただいてます!
今後ともよろしくお願いいたします。
花ちゃん、いい寝顔ですね~
2012-09-17 21:19 sakusaku URL 編集
No title
あら、ま~、こんにちは~(^^)。
コメントをありがとうございます。
実家ののん子母は魚好きなせいか 焼くのが上手なんです♪
この石巻は漁港ですので 魚はとても新鮮なのですよ~。
クリ―ムチーズ、細かいおネギと胡椒が複雑な味を醸し出してくれます。誰がこういう取り合わせを考えたのかしらん~。
ネコひげスタンド、ひげはちょっとずつ増えています♪
可愛いので眺めてはニンマリしていま~す!
サイトで作品の数々も拝見させていただきました。
機会をみて注文してみたいです☆
2012-09-17 21:44 shi.mura URL 編集
No title
流行りの低糖質なので、良い色のサンマでご飯に「くーーーっ!!」
これから鶏胸肉のトマト煮、キャベツスープ、きゅうりサラダで昼ごはんです。。
お味は良さそうなのに、見るからに固そうなクッキー^^;
「固さが伝わってくる!しのすけさんは写真上手だなぁ」と妙に感心してしまいました。
でも「和スィーツ 抹茶おこし」とか、ありそうですよね。
我が家のいたずら兄弟を父の家に放牧して遊んでもらうのが、就寝前の日課になりました。
その間私はゆっくり新聞を読めるし、父は気分転換&運動になるし、兄弟も楽しい一挙両得です。
我が家のご隠居も数病息災ですが、最近弱気な発言が増えてきたので、
付かず離れずフォローを工夫する日々です。
2012-09-18 12:26 さば URL 編集
No title
わたすもLサイズがピンチになっとります。
先月 本気で食事制限などしたのだけど、
疲労が重なってくると「栄養を摂らなくちゃ」と
がつがつ食べ始めて 行きつ戻りつ(要するに+-0)。
やる気なくすのよね・・とグチる。
お互い手術した関係で脂質代謝が他の人より
不利ですが がんばりますべ~(^^)。
やんちゃ坊主たちを「放牧」には笑っちゃいました!
さばさんのご隠居さん、にゃんずの可愛さに
元気を取り戻してくれるといいですにゃ。
うちのご隠居には 猫薬は確実に効果ありなんですよ(^^)。
2012-09-18 16:46 しのすけ URL 編集
No title
ご隠居の代わりに花子に会いに行こうと密かに計画をたてています。
2012-09-19 18:39 陵子おねい様 URL 編集
No title
え?あれ以上痩せたら困っちゃうじゃないですか(自分比)。
多分 暑さにやられたんじゃないのかなぁ。
睡眠不足や食事のバランスは大丈夫ケ?
ストレスはありませんか?
ぐ~たら過ごして胃腸の働きを活発にしてみたらどうだろう。
(リラックスすると消化管の働きがよくなるのだ)
ちなみに ここだけの話、昔っからの不眠気味対策として
「こりゃ、あかん」という時は お薬使って無理やり寝てます。
睡眠をしっかりとると、わりに体調がよろしいです(^^).
花ちんに会ってやっておくれ~♪
もうちょっと涼しくなってからがいいよ(^^)。
2012-09-20 07:07 しのすけ URL 編集