fc2ブログ

地元産で晩酌だぃ


松島へドライブして
地元産の物を販売しているお店で買い物して帰ってきました。
期待していた水産物は無くて(当たり前ですね・・)
地元産の野菜と手作りのお味噌を少々購入。

街に少しずつ活気が戻ってきている感じはします。

■ 今夜のメニューの食材 ■
日本酒: 浦霞(うらがすみ) 宮城県塩釜産
さつまあげ: 宮城県女川町産 (子供の頃の懐かしい味)
もやし: 福島県相馬市産 (福島の野菜はなかなか目にしませんね)
下仁田ネギ: 宮城県松島町産 (焼いて食べれば美味し!)

お酒、本当は弱いんス。
でも浦霞は飲みやすいです。
宮城の銘酒ですよ♪




コメント

非公開コメント

No title

少しずつですが、お店の再開のニュースなどがTVで見られるようになってきて、うれしく思っています。

No title

◇ まうままさん
ありがと~♪
仙台市内は大体 再開できているようです。
ただ、まだ営業時間が短いところもありますね。

沿岸の被災地はまだまだ。ちょっとずつ、ちょっとずつですね。
もう50日過ぎました。
大きな災害だったのだとあらためて思います。