春のお餅 シャトレーゼの桜餅セット桜もいつの間にか散り始めてました。まずい!桜を味わっておかなくてはもったいない。というわけで桜餅。ところで昨日は福島産のもやしを3袋購入。朝昼晩メシとももやしですが食べるとなんだか元気が出るような気がする。体にいいんですねぇ。
コメント
No title
それに・・このまま広告になりそうなほど素敵な1枚です!
桜、味わってませんよぅ。
明日は和菓子屋に行ってこよう!
2011-04-25 23:42 のりきち URL 編集
No title
わたしも今年は味わっていないですぅ(:_;)。
近所のシャトレーゼでまだ売ってるかなあ?
偶然ですが、わたしも今日福島産トマトを食べまくってました(笑)。
2011-04-26 02:06 すかぽん URL 編集
No title
ありがとうございます(^^)。
春らし~くしたいと思って
私なりに
ちょっと頑張って撮ってみますた。
下に敷いた手ぬぐいの折り目が気になる気になる・・。
今年の桜は駆け足で行ってしまいそう。
待て~と後ろ髪をひっつかんで(笑)
目でも舌でももうちょっと味わいたいですよね♪
2011-04-26 07:00 shi.mura URL 編集
No title
はっと気が付いたら
道路は桜の花びらで一杯になってました。
ありゃりゃ、いつの間に・・。
「早くしないと行っちゃうよ~」と
桜が言っているような気がしました。
少しでも花見気分を味わいたいですねぇ。
シャトレーゼ、実はローカルのお店と信じておりますた~。
サイトを見て あら、びっくり☆
福島・茨城の食品、見つけ次第食べますぞ!
2011-04-26 07:06 shi.mura URL 編集
No title
「桜の宴」ゲットしました♪
マンゴーのジュレ、フロランタンも買ってしまいました(^-^)
シャトレーゼは我が町から方々へ出荷しているとばかり思ってましたよ(^^ゞ
2011-04-27 17:00 ハナ URL 編集
No title
あ、これ「桜の宴」っていうんでしたっけね。
小ぶりのお餅で食べやすいですよね~
シャトレーゼ、調べたら本社は山梨県甲府市!!
知らなかったー。
商品の陳列の仕方がなんとなく地味っぽいので
ついつい自分の地元のお店だと思ってしまうような気がします。
和菓子洋菓子、美味しそうなのがいっぱいあって
迷いますね。
2011-04-27 21:54 shi.mura URL 編集