fc2ブログ

Twitter といふものに 登録してみた


               なんじゃ そりゃ?   by お福

      巷で最近よく聞く Twitter に 登録してみたのでした。

ブログをいくつも持ってる上に これ以上 書き込む必要があるのかって感じもあるけど、
やっぱり 新しいインターネットの可能性には興味があるです。

このブログにも「つぶやき」=Twitter機能がついてます。
以前 トライしてみたけど 流れがいまいちギクシャクしていて使いづらく
中断してしまいました。

わたしなんぞ 常時ネット環境にいるわけでもなし、
パソコンに長時間向かうと疲労するし・・・
などなど あります。

でも、興味のある方は いかがでしょ?

(・・っつったって わたしゃまだ 使い方がようわからんけど)






 「フォロー」したい(=更新情報を 継続的に見ていきたい)Twitter サイトを選んでおくと 
それらが更新されるたびに 自分のTwitterサイトに更新されていきます。

  ちなみに・・ わたしは ロイター通信・スミソニアン博物館・ついでに気象庁を選んだので
それらのTwitterの間にわたしのが混じっておりまして・・・・。なんとも 情けない感じ。 
 ま、どうでもいいのですが。

  どんどん 情報が更新されていくので お天気なんかは便利ですね。

コメント

非公開コメント

私もそのうち始めようかと考え中です。その前にまず目の前の締め切りと戦わねば!なんですが(笑)
またやってみた感想なども聞かせてください~

おふくちゃんの表情がほんとになんじゃそりゃと思ってるみたいでおもしろーい(*^_^*)


>ねこてさん
 ギャラリー猫町展の準備で大変なんですね。体に気をつけて~!

「情報がたくさん得られる」と聞いていたTwitter。
どういうことなのか、と思って始めてみましたが なんとなくわかってきました。
 あとは だれか友達がTwitterを 始めてくれれば・・と思うけど
みな なかなか時間的余裕もないでしょうし。
ゆっくりと ネット上でお友達を探していこうかな~(^^)。

わたしも登録しようと画面を開いては閉じ開いては閉じをなんどか繰り返しています。
よし、思い切って登録するぞ!

>tororinさん
 お福ちん、お気に入りの座椅子で リラックス中~♪
カメラを向けると 例によって「どんぐり眼」で答えてくれました。

もうちょっと可愛いお顔を撮りたいんだけど、
いつも こんな「なんじゃ?」って感じになるんですよねぇ。ぷぷぷ。

>ukurinponさん
 2ちゃんねるなどをはじめとして 次々に出てくるネットの新しいコミュニケーション分野には防衛線を張ってしまう私ですが、
このTwitter、某女性研究者の方が勧めていたのです。
それにNHKの情報番組にも出ていたので ぼちぼち 様子見をしようかな~と。

 利用の仕方は人さまざまなのでしょうね。
時々刻々、自分のアイディアを いろんな人たちとシェアするもよし、
直近のお天気情報を得るもよし、鳩山さんのつぶやきを見るもよし・・。
 まだ これから 利用開始なので 知らないことがいっぱいです。

あ、もし 登録されたら shinosukemで検索してみてくださいね~(^^)。