fc2ブログ

お花見まであとひと月と何日?

3月ともなると「春はまだかいなぁ~」とジリジリした気持ちになります。
まだベランダで土いじりするには寒すぎです。
今朝ためしに出てみたら滞在時間5分。

・・にもかかわらず散歩だけはしてしまう。
 
西公園の天文台前。手前は天球儀です。この真ん中の小さな輪の延長上に北極星。私たちはこの軸を中心に一日1回まわっているのですね。

木はすべて桜。花見の定番の地です。ここにぼんぼりが準備されるまであとひと月。場所取りのブルーシートで地面が覆われるまであとひと月と何日?ジリジリ・・。


(今日のお福)
ややくたびれてきた「じゃれ猫ちゅうちゅう」。お福はいっこうにくたびれず、「これで遊んで~」と持ってきます。

コメント

非公開コメント

お福ちゃん、自分で持ってくるところが賢いですね!
家では両方とも遊びたくなるとアオ~アオ~と鳴きながら部屋を徘徊するだけで自分から持ってくるという高等技は身につけてません。
自分でもって来たらかわいいだろうなあ!

不思議に持ってくる子とそうでない子がいるようですよね。
 持ってきておねだりするのは可愛いですわ~。うほほ~。
大体時間も決まっていて夕食後が多いです。腹ごなしの運動かな?
ここまでやる気まんまんだとむげに断るのが可哀想でおつきあいしなくちゃなんない・・。  

うおおお ここはもう少し春になったらすばらしい景色になりそうな場所ですな・・・
ホントしのすけさんの散歩コースというか、おうちの周辺の景色は絵になるところばっかりやねぇ~

あーーー じゃれねこちゅーちゅ(笑)
我が家にもありましたわっ 買って来て5分で棒の部分とちゅーちゅが別モノになったけど(笑)
んでお福ちん、自分で持ってくるのぉ????かっわええ~っ
一人遊びは苦手なんかな~(笑)

それかですな~。お花見の定番地だけに桜のシーズンは酔っ払い天国。
それはそれで面白いけどしっとりと桜も楽しんでみたいものだ~。

じゃれ猫ちゅうちゅう、うちではちゅうちゅうを棒にくくりつけてしまうです。
いずれにしても、時間の問題ですだ。
お福ちんね、持ってくるんです。 んで私が遊んでやらないと、とんにとばっちりがいっちゃう。エネルギッシュな女なのよ~。