fc2ブログ

ネコジャラシ


いつの間にか7月も明日でオシマイ。
毎日 暑うございます。


17歳のお福さん、もう おもちゃに あんまりじゃれることはしませんが、
どういうものか、
このおんぼろのネコジャラシ、
鳴きながら咥えて、
自分の寝床に持ち込んでます。

それにしても しっかりとしたカメラ目線ですな。



爺さんとわたし


今日はとん爺の命日。8年目です。

爺の好物・・かつおのなまり節、アイスクリームをお供え。

私がバニラのアイスクリームが好きで
よくおすそ分けをして 一緒に食べたものです。

19年一緒の「相棒」でしたねぇ。

お福と花のためにまだまだ頑張りまする(^^)。




家はヒエヒエ


帰宅後の昼寝に付き合ってくれるお福さん(^^)。

帰ってきて玄関の戸を開けると 「おーー!」とつい言ってしまいます。

なにせ エアコンでヒエヒエにしてるから。
(外と比べて)

湿気と灼熱 ほんとたまりませんね。
仙台で 文句いってちゃ申し訳ないですが。


そこにはキミがいる


ウォーキング後は 汗だくなので
帰宅したらすぐ 扇風機に当たることにしてます。

なのに、
先客がいる!

花さんよ。(ちなみに 扇風機はまだ回ってません)

猫ってどうして ぴったしの所にいるんでしょう。

前屈の腹筋運動している私の背後にいつの間にか座ってたり、とかね。






ご機嫌さん



花ちゃん、冷房の効いてる部屋で。

なんだか 気持ちよさそうでございますねぇ~(^^)。

私の方は 日中 建物の中に身を潜め、
早朝と夕方だけ こそこそ外を伺って 散歩する毎日でござる。

とにかく 暑いでござる。

根性を鍛えるとか、暑さに慣れるとかって頑張るのは
止めた方がいい気温ですね。