fc2ブログ

高原の朝・・CD

ふと 「高原の朝」という自然音のCDを流してみました。
小鳥のさえずりや木立が風に揺れる音など。

そしたら 花もお福もな~んとなくリラックスしているようす。


うちは気密性の高いマンション。外の音はほとんど入ってこない。
(灯油屋さんとか焼き芋屋さんの音は聞こえます)

刺激の少ないこの生活。
なんとはなしに、申し訳ない気もしますけど。

厳寒のこの季節、温かい部屋で過ごせることはいいことでしょ。

(今の時期は外猫ちゃんたちのことを いつも思ってしまいます。)



いい香りだな~



今日はめずらしく 花を買ってきました。
ラナンキュラス・スイートピー・フリージア

とってもよい香り。

最近、時間に余裕が出来たので
こういう気分になれたような。




駆け引き


不敵な面構えの お福姐さん

なんとしても治療食(可溶性繊維食)を一定量たべてもらわなけりゃなりません。
でないと うん●が出ないんです。
なんとか食べてもらって3日に1回ペースなんだから~。

腎不全治療食はあきらめてます。
(食べてくれたらラッキー!感。)

長年の可溶性繊維食にすっかり飽きてるお福姐さん。

いろんなフリカケやらにおい付けやらして
出してますが、
必ず 「食べたくありません」の意思表示でこっちの目をじーっと見つめます。

その後 堪えるか、根負けして美味しいのを出すか。
毎度 勝負です。

繰り返します。食べてくれないと うん●が出ないんですっ!


花 ケツ


花さんのお尻、結構好きです。

9歳でまだまだ若手(・・ですよね)なので
元気なおケツ。

若い頃はパンパンだったお福姐さんも
近頃ではさすがに しょぼ~んとしてきました。

お尻ってったって、多分 太腿の筋肉なんでしょうけど。


可愛いでちゅねー


花さん

お、いい表情だな、とカメラを向けると
レンズが嫌いなのでそっぽを向いてしまいます。

ファインダーをのぞきながら
「花ちゅわ~ん。可愛いねぇ。
ちょ、ちょ、ちょ~っとだけ こっち向いてよ、ねぇ~
いい子、でちゅね~」

等々、とにかくお見苦しい(お聞き苦しい)限りの言葉を発して
結局 このありさまです。

ほんとに、もっと可愛く素敵に撮りたいわけですが。