虹が出たよ 台風の影響がやや残っていて晴れてるのに雨がパラついていた朝。大きな虹が出ていた~。朝6時ごろ。人通りはほとんどなくて気づいてる人は少なかったんじゃないかな。あの、虹のかかり始めの所に行ってみたいと思う。でも行っても行っても たどり着けないんだよねー。虹は内側が紫色、外側が赤 なんだと確認![#IMAGE|S109#]
紅葉・・ハナミズキ 台風のおかげで雨ざーざー。朝のお散歩も30分ですませました。(いつも週末は1時間以上なんだけど)↑は大学病院敷地内のハナミズキ。ところで1年ぶりに再開した編み物、意地になって座布団として仕上げましたがあまりに雑でお目にかけられない。モチーフをつなげて正方形になるはずが歪んでますのん[#IMAGE|S150#]。同じ編み図なのに編み加減が違ってモチーフに大小ができちゃってたのだ。しかし ・・肩こったなぁ~。
メシはまだかー! 一日のうちニャンズのご飯の時間が大体決まってます。1.4時半2.7時3.12時(私が居る時)4.18時(私の帰宅時間にもよる)各定時前になると 花さんは自分のお食事処で待機。お腹が空いてると30分(へたすると1時間以上)前に 体勢を整えてます。で、ご飯の催促。↓「メシはまだかー!」(待ちくたびれたぞ)・・の表現「まだ!」と厳しく返答するとしょぼ~ん・・。フードは計量して「おべんとばこ」に入ってるので要求どおりにあげちゃうと18時のご飯は無くなっちゃうんだからね。それにしても…・体重減りませんねぇ~。
1年ぶりに 復活 ^^; (多分)去年の秋に編みかけだったモチーフ再開(つなげてお座布団にする予定だった)かごに入れて居間に放置して いつの間にか1年過ぎた。「あ~、あるよねぇ」と横目で見ながら。このモチーフ、1つ30分ほどで一つ出来てしまう簡単な物だ。あと3つで 座布団1つできるのだ。なんと 再開までに1年経過!なんとなく埃っぽい感じ、なきにしもあらず。この毛糸のかご、1年間時間が止まってました^^;。
紅葉がぐぐーっと進んでます 仕事帰り、信号待ちの時に 撮影。つい、この間まで緑だったイチョウが急に色づき始めました。イチョウ並木が金色に輝く時期も もうすぐ。昨日は台風到来でものすごい雨。去っても どよ~んと曇って雨が降っては止み、降っては止み。今日は 澄んだ空気の好天。なんだかとってもありがたい気分でした。