眼が痛いぞ~

長年使用していたノートブックパソコンがいよいよ使えなくなり
(文字入力不能になっちまったのです)
新品を購入しました。
さて、毎度おなじみ
使い始めのセットアップに体力と根気が必要
wifiのセットは昔に比べたらはるかに簡単になりました。
しかし その他は 取扱説明書と首っ引きになって
読み落としの無いよう、IDやパスワードに誤りが無いよう
目を凝らして入力とメモ。
今回(以前もだったけど) 大変だったのはofficeのセットアップ時の
25ケタのプロダクトキー入力でした。
何回やっても いくら目を凝らしても間違いないはずなのに
認識されず。
眼が痛み、肩が凝り。
Bが8でないか?
Oが0じゃないか? 何度も何度も入力し直し。
もしや、と思い 0と思われるものをQで入力したらようやくOKが出ましたよ。
Qの尻尾が下の行のバーコードで消されてたのだよ。
orz・・・・orz・・・
ちなみに 私は最近 富士通を使用してます。
一番最初のPCはアップルでした。Macintosh
それから (格安のメーカー2種経由して)NEC ・・富士通へ。
みなさん それぞれお好みがありましょう。