fc2ブログ

どんといこ~


夜 9時

突然 ホットケーキを食べよう!と思い立った。

焼いて、(ちょっと焦げて~)

食べた~。

「太っちゃうし~」とか
悩まずに
食べました。

しかし、こんなホットケーキひとつに
どうして 勇気が必要なんだろう・・。





女の子(?)はお菓子を焼くと元気が出る


女の子ってタイトルで笑われそうだけど
女子は お菓子を焼くときのあの匂いで 結構元気 出るよね~。

仕事のことでへこんで なっかなかいつもの勢いに戻れないでいますが
思い立って 焼きました。

ただ混ぜて焼くだけの簡単なマフィン。
ココア味でクルミが混ぜ込んであります。

台風一過の空を飛んで行く雲みたいに 
元気な形でございませんか?( ま 形なんか気にしない、ということで。)



台風が来る


日中はポツポツ。
夕方になったら細かい雨がたくさん降り出しました。
こちらはこの夜半から明日の午前にかけて
台風の影響が一番大きいのでしょうか。

外出は控えて
せっせこ掃除(今日は拭き掃除)してました。


家事ってすること多いですね。
大変なこった[#IMAGE|S149#]。



きれいな物・おいしい物


台風が来るというので ベランダを掃除するようにと
マンションの掲示板にお達しが出ています。
強風で物が飛んだり、排水口が詰まったりするのを防ぐためです。

掃除の時に感心させられた↑のエンジェルスイヤリング。
実は 害虫にやられて相当 ヨレヨレなのですが
けなげにきれいな花を咲かせています。
花を咲かすことが使命なんだなぁと、そんな気がしてきます。

で、話は変わって

スーパーで1個ずつ丁寧に包装されて並んでいた梨
(店頭で2個しか出ていませんでした)
「秀玉」(福島県産)

ちょっぴりの贅沢で1個だけ、買ってきました。
写真では大きさはわかりにくいですが 比較的大玉で
実は すこし横長の楕円形なのです。

初めて食べる種類の梨
甘く よい香りで美味しかったです。

店頭に「福島県産」と出ていれば
なるべくそれを選んで買うようにしています。
私にできるささやかな 応援です。




眼が痛いぞ~


長年使用していたノートブックパソコンがいよいよ使えなくなり
(文字入力不能になっちまったのです)
新品を購入しました。

さて、毎度おなじみ
使い始めのセットアップに体力と根気が必要

wifiのセットは昔に比べたらはるかに簡単になりました。
しかし その他は 取扱説明書と首っ引きになって
読み落としの無いよう、IDやパスワードに誤りが無いよう
目を凝らして入力とメモ。

今回(以前もだったけど) 大変だったのはofficeのセットアップ時の
25ケタのプロダクトキー入力でした。

何回やっても いくら目を凝らしても間違いないはずなのに
認識されず。

眼が痛み、肩が凝り。
Bが8でないか?
Oが0じゃないか? 何度も何度も入力し直し。

もしや、と思い 0と思われるものをQで入力したらようやくOKが出ましたよ。
Qの尻尾が下の行のバーコードで消されてたのだよ。
orz・・・・orz・・・

ちなみに 私は最近 富士通を使用してます。

一番最初のPCはアップルでした。Macintosh
それから (格安のメーカー2種経由して)NEC ・・富士通へ。

みなさん それぞれお好みがありましょう。