
皿なめた~♪
タイトルの「すてれこてんてん」と「皿なめた~♪」に
何の関連があるのか、と思う人は多いでしょう。
私が小学生時代過ごした石巻の、しかも山下地区(・・に限定かも)では
複数の物(特にご馳走なんか)からひとつ選ぶ時に
「どれにしよぉかな、神様の言うとおり♪
すてれこてんてん 皿なめた(あるいは皿なめろ)♪」と
指でさしつつ歌ったのであります。
これは 場所によってかなりバリエーションがあるようです。
「神様の言うとおり」以降が特に違うらしい。
なんで皿をなめなきゃいけないのかは もちろん不明。
みなさんの所はいかがでしょう?
さて、 何で花さんは皿を舐めているのかというと
現在 がっつりダイエット中でご飯が足りないため。
毎度 お皿はペカペカにしてくれてます。
そして そのあとは必ずこの姿。

(落ち込んでいる風を装っている!)
*椅子は花さんアレンジ(^^;;)。
わざと見える所でやるんだな~。
お福姐さんの写真がこのところ少ないですが押入れで寝てるか
カメラを向けると突進してくるのでろくなのがないためです。
食欲増進、お健やかに過ごしていらっしゃいます(^^;)。