fc2ブログ

ガラパゴスに帰ってみれば


iphone 5を使用して2年経過。
周囲が機種変更をしてレベルアップする中
わたすは
ガラパゴスに帰った。

アマノジャク的な性格のせいと
持っているだけでかかってくる数千円(いや、1万円?)の料金がもったいない気がしたのだ。

iphoneの時には頻繁にインターネットや
お天気のアプリ、ツイッターが気になって見ていたけど
今や 静かな生活とあいなりました。

ガラパゴスではもっぱら通話だけ。
ネットは職場や自宅で見ることができる。

何より バッテリーの減りが驚くほど遅い!(iphone比)

周囲を見ると 意外に結構お仲間がいる。

iphoneの気に入らないところ(料金体系やバッテリーの減り)が
改善されたら
また戻ることもあるだろうけど
当分 ガラパゴスに居ます。



「古いやつとお思いでしょうが、は鶴田浩二でしたっけ?」
  


雪を見てる


 おとといの雪  

花が真剣にベランダに舞ってくる雪を見つめてました。

なんてことはないのですが
飼い主ってのはこういう後姿に胸がきゅ~んとするものなのでした~。

さて、大崎八幡神宮に
昨年の鏑矢と破魔矢を納めてきました。


すでに14日のどんと祭態勢のようです。

鏑矢をできるだけ上に乗せようと思いっきり投げたのですが
例によって運動オンチのため
思わぬほど下にズリ落ちました(あら、ガッカリ)

別に上でも下でもいいんですが、
なんとなく 欲張り(それとも負けず嫌い?)な性格なんですな。






今年はダルマ


 仙台ではおなじみの青い色付けの松川ダルマ

昨年一昨年と 大崎八幡神宮の初詣の帰りに鏑矢を買ってきましたが
今年は 気分を入れ替えてダルマさん。

古い鏑矢は14日のどんと祭のために
納めてこなくちゃね。

3が日の休み開け、なんだか体調・オツムともうまく回転しなかったけど
ようやく少し調子が戻ってきたところ。

私にとって休暇って 体によくないのかなぁ。
上手く利用できてないんでしょうね。








2015年 今年もよろしく(*^^*)


あけましておめでとうございます。
     今年もどうぞよろしくお願いいたします。


さて、 年末年始のお休み、みなさんはいかがお過ごしでしたか?

私は徹底的なインドア生活でございました。
(つまり 出不精)

ヒマなので  レーズン酵母を作成してパンをせっせこ焼いておりました。

カンパーニュ

レーズン入りカンパーニュ(長いやつ)と クランベリーチョコ入りカンパーニュ

クランベリーチョコのカット

他にも1日2回~3回とアホみたいに焼いてました。
おかげで冷凍庫は実家からもらったお餅、お赤飯、餡子と合わせて炭水化物で満タンです(T-T)


パンを焼く以外は 福・花とゴロゴロしながらテレビを終日見ており
眼痛、頭痛、肩こりに襲われ
さらに足の筋力低下を招いてしまいました~ ~;。

仕事始めで外出したらスニーカーが重かった....。

今、筋力回復にせっせこ歩こうとしているところです。
いけませんなぁ、まったく。