fc2ブログ

大晦日


今朝の日の出


ほとんど多くの人にとってやっぱり特別な日 大晦日
いかがお過ごしでしょうか?

私は
テキトーに掃除をして
カレンダーを付け替えたらば
新しい年にちょっと期待感が湧いてきました。

みなさん健康で楽しい、良き1年でありますように。

やっぱり「健康」というのがすべてのベースのように思います。
もし まったくの健康でないとしても
日々 十分に楽しく過ごせる体力と気力があるとありがたし、というところですね。

それでは、また~☆☆☆

   by しのすけ  お福  花  (& とん爺)




きちんとメシを食らうこと


この年の瀬 みなさん いかがお過ごしですかにゃ?
 (なんだか エラそうなお福である)


なんだか 今年は 気が付いたら年末になっていた、という感じです。
些細なあれこれでペースが完全にくずれてしまい、
年賀状を買い忘れていたのは前回の投稿のとおり。
未だ手を付けておらず どうなってしまうんだろう?

そういえば 今月は食事がめちゃくちゃだったのは記憶にありますな。
買い置きが無くてクリスマスが納豆かけご飯2杯に終わったヒサンな晩餐だったことを筆頭に
今月は売店のお弁当をしょっちゅう買っていたこと、あとは記憶に無し。

食事がめちゃくちゃだと自分のペースが完全に崩れていることと同じこと、
というのが私です。

ちょっとしたことでペースがぐちゃぐちゃになるこの弱さ、
いつまでたっても変わらないのよねぇ。
こんなことでどうするんじゃ、と自らを叱りつつも年末はちょっとゆっくりしたい、そんな気分。

まずは 生活の芯の食事をきちんとすること、私には大切。


 ゆっくりするのもいいけど私の手のモミモミも お忘れなく。  by 花
(花は お手手をモミモミしてもらうのが好きです。^^)


さて、実家にちょっくら顔出ししてきました。
手土産は 先日焼いた天然酵母(レーズン酵母)のパン。

カンパーニュ、持っていく途中でちょいとつぶしちゃった~。

この2個と引き換えに 大量のお土産を持たされました。
お正月の食糧はそれで賄えそうです(^^)v うししし。







もうすぐクリスマスなんだー


真ん中の雪だるまちゃんは のりきちさん作(*^^*)。

ツリーは早々に飾ったものの今年は年末、という感覚が少なくて。
おとといになって
年賀状をまだ買っていないことに気が付いた!!ひぃぃ。

そんな中 今年の自分へのプレゼントはこれだ

Aesop のボディーウォッシュ、クリーム、リップクリーム。

美容院で薦められたのだけど
これがすごく良いのだ!( ただし値段もいい![#IMAGE|S5#])
高い保湿効果の他に クリームのハーブの香り(バニラとサンダルウッド 他に種類あり)で
夜 心地よくベッドに入れる。
女子年齢的なトラブルで悩んでいる人に薦めたいな。

天皇誕生日の今日、午前中は長い日差しが。

花ちん、ごろ~ん。
南部屋にはいつも洗濯物(^^;)。

お福ちんの背景にも洗濯物だぃ。
仕方なかんべ~。(あきらめ)





ジュバクからカイホーへ


降りましたー!

2年余り通い詰めてきたパン教室をやめた。
時には週3回、この頃は毎週日曜日。
レギュラーコースを終えて
食パンの専門コースを終了、フランスパン、天然酵母各専門コース上級の途中のところ。

プロの職人さん指導の教室で(授業料もハンパない><)
集まる生徒はパン屋さん、パン教室開業目標、あるいはすでに開業している人で
プロを目指す人も多い。

狭い厨房の中で2~6人ほどの教室。
和気藹々といいながら 実は水面下ではそうそうのきれいごとでないのはお互い百も承知。

特にクラスが進むと力の差が出て お互い やっかみ、ねたみ、強いライバル心、
でも 顔は笑顔で授業を受ける。

そんな中つまらない小さな傷口から膿が出ていやーな事態となってしまった。
ベースに上記の心理があるのはよくわかっている(本人だって知ってるはずだ)

いやな気分だったこの1週間、仕事に差支えた。
あと 数回で 専門コース完了なんだけど!
でも もう続けられない、とカンネンした。仕事に影響しては本末転倒だ。

この2年間。
毎日のようにバゲットを焼き続けお米のご飯は週1~2回の毎日だった。
なんとか綺麗で美味しいパンを焼かねばというジュバクや
仲間に負けたくない、というジュバクに取りつかれてきた日々。
やめるー!と決めたとたんに解放された。

あと数回に未練タラタラだけど、
久しぶりに暗く狭い厨房から出て大空を覗いた気分です。

私も実はセミプロ~プロを目指していたのでした。
若い頃からの夢でした。

あとは教えてもらったことをいかして
楽しんで美味しいパンを焼いて行こうと思う。
日曜日、自由だ~~♪♪



ツリー出してきた



もう 12月ですね。
先日ホワイトハウスのツリーの点灯式にやや遅れて(^^;)
うちでも ちびのツリーを飾りました。

さばさんからいただいたベルのオーナメント、1年ぶりの再会です。
お顔を思い出したりしています。
のりきちさんからいただいた可愛い雪だるまのオーナメント(覚えてるかなぁ~?)も
飾ってます。次の機会に(^^)。

この10日ほどは花ちんの膀胱炎騒動で ご本にんともどもぐったりしとりました。
出血がひどくて大慌て。本にんは痛がるし。
通院のため仕事も2回ほど休んでしまいました。
今週に入ってようやく落ち着いて、
今は元気。いつもの花ちんです。

今度の検査でOKが出るといいなー。

それにしても いつもオチリが汚い花子さん。
やっぱりヒマンが影響してるんだろうな。
・・ということで
ダイエットダイエットの毎日が続きそうです。

そういえば 不思議にお福も食欲が無かったな。
こっちのピリピリが伝わっちゃってたんでしょうね。

は~・・・。


ところで のりきちさんがホームページを今月で終了することにしたと。
(ブログは続くけど)
私もど~しよ~かな~と迷う気持ちあり。
もう ホームページを持つというのも 古くなってきましたね。

でもタグで編集して そのファイルをアップロードする、その作業を忘れたくない気もして。
う~ん、どうしようかな。