fc2ブログ

は~るがき~た~♪


ベランダにもお日様燦々

今日はポカポカ温かかった~(^^)。

枯葉をたくさんつけたラベンダーをきれいにしたり
根詰まりのローズマリー、根を整理して土をくわえたり
お日様にあたって作業するのは気持ちがいいですね。


今日はフリーだったので
他に
洗濯したり、
シフォンケーキを焼いたり。


4月になると
こののびのび生活からやや窮屈になるので(・・て言ったって相当 マイペースな方でしょうけど)
あと 残りの1週間、
できるだけ 仕事さぼって(^^;)  テキトーなのんびり生活をしたい!





お毒見係


先ほど焼き上がりの「パンオセザム」(ライ麦・ゴマ入りパン)for ボス教授
私のパンのお毒見係は ぢつは ボス教授なのである。
考えてみれば 無礼な話かもしれん。

学位取得の時お世話になって以来、
不思議なご縁で歯周病治療薬の開発で一緒に仕事させていただき、
その後もその縁は切れそうで切れずに続いている。

その筋ではお偉いさんなのだと思うのだが
とにかくユニークなキャラクターで周囲を困らせたりしながらも
なんとなく 愛されている(ようにも思う^^;)。

狭い研究室、ヒマな時間があれば、
某ミサイルを発射してよこすお国を憂えて
「あなた、喜び組にスパイとして潜入して あそこをなんとかしてらっしゃい」などとのたまう。

ま、そんなボス教授であるが
長年の経験から大抵の物は喜んで食べてくれるのを知っているので
パン教室 初級の頃から ・・「できました~」といって持って行って食べてもらってた。

初級の頃のは実はあんまり美味しくなかったと思う。
でも「いいよ、持ってらっしゃい。」というので つい持って行ってしまう。

これからも 頑張ってお毒見してもらおう~。
ものすごく丈夫なお方なのだし。えへっ。


ごめん寝系


花ちんのクセ、この態勢でよく寝てます。
不思議にお福はしないんですよねぇ。

動物病院通いがこのところず~っと続いてます。

まずは花ちんの膀胱炎(細菌性と突発性:原因不明の膀胱炎を交互に発症)。
 ひとまず食事療法で経過観察と落ち着いたところで・・

今日はお福ちんの腎不全再検査と
左肩付近にあるオデキの組織検査。

腎不全は今回数値がギリギリ標準内だったため
経過観察となりました。(とりあえずメデタシメデタシ^^)。

あと 肩の直径5mmのオデキ。
5年前 オツムの肥満細胞腫(皮膚がんの一種)を切除しているので
その再発かどうかチェックしてもらいます・・来週の結果待ち。

こういう機会に
今まで無頓着だった にゃんずの生活環境を考えることになりました。

まあ、前よりは良くなったと思うなぁ。




新聞 


2011年3月11日当日から3か月程と
1年後 2年後の新聞(朝日)を取っておいています。

当日の1面は
「東証・大証、統合協議へ」
「ゆすり発言 メア氏更迭」(沖縄問題を巡る発言ですね)
また、コメディアン坂上二郎さんの訃報など。

テレビ欄を見ると
夜9時のNHKニュースの内容として12日開業の九州新幹線
日テレ系の金曜ロードショーでは宮藤官九郎脚本の「なくもんか」

・・・・・どうして1000年に1度といわれる災害が
このタイミングで降りかかって来たのか。
とてつもなく悔しい。

あの時は先のことなど考える余裕もなく
日々のことに追われたっけ。・・・・

新聞を見てはいろいろなことを思い出し、
いろんなことを考えてしまいます。


ところで
震災関連では
福島第一原発事故による放射線の影響を調べるプロジェクトの
お手伝いをさせてもらっています、
(体力と能力相応の本当~にささやかな仕事量と内容ですが。)

様々な分野の協力の元で
福島県から送られてくる乳歯の放射線量を測定するプロジェクト。
 被災地の大学が立ち上げたプロジェクトです。

お子さんの歯を託される親御さんの気持ちが
添付される書類の筆致などから滲んできます。

安心をお届けできるように、と願いつつメンバーの方々は頑張っています。

それにしても・・
どうも TVで震災関連のものを見ると涙腺が緩んでしまい、あきまへん。
・・なんだか西田敏行さんや森久美子さんと同じ(^^;?)
あんまり見ないようにしてます。




高いところ


「よいしょ、とな」  by 花

家は地震対策のこともあり
高い家具はおかないことにしとります。

唯一、食器棚あり。
これは3.11震災時、倒れはしなかったものの(転倒防止措置してたので)
中の食器がほとんど全部外に出て割れてしまったので
もう 食器は入れてません。

これを居間に運んで
にゃんずの遊び場のひとつにしました。
中身は キャットフード他にゃんずのグッズ等。

こちらのもくろみ通り、
花ちんが昇っては得意顔。

お福さんは、

まあ、キャットタワーのこのあたりで。
お腹・・垂れてます(^^;)