幻の猫@実家
石巻の実家に新年のご機嫌伺いに行ってきた。
いつも 外部の人間の物音でササッと雲隠れするチビが
今回はのん子母の策略で 台所に閉じ込められている。

(奥が台所)
窓ガラスから覗き込んでいるのが (私にとって)幻の猫チビだ。
姿を見たのは多分1年ぶり!

私が台所に入ると
「出してー!」とパニックになっとる。
可哀想なのでこの後解放。
ところで1枚目~2枚目の写真でお気づきだろうか?
壁にあちこちテープが貼ってある。
チビがひっかいて破いた跡。
カーテンにぶら下がってターザンごっこをするので
それもビリビリに破れているそうだ。
のん子母、ご隠居とも「はははは~」と笑っている。
確か、のん子(5年前に亡くなった)を飼う以前は
私が猫を飼うことを勧めたら
「猫、嫌よぉ~。
壁とかカーテンとかボロボロにするんでしょ。」って
言ってたよね。
覚えてるかなぁ?
いつも 外部の人間の物音でササッと雲隠れするチビが
今回はのん子母の策略で 台所に閉じ込められている。

(奥が台所)
窓ガラスから覗き込んでいるのが (私にとって)幻の猫チビだ。
姿を見たのは多分1年ぶり!

私が台所に入ると
「出してー!」とパニックになっとる。
可哀想なのでこの後解放。
ところで1枚目~2枚目の写真でお気づきだろうか?
壁にあちこちテープが貼ってある。
チビがひっかいて破いた跡。
カーテンにぶら下がってターザンごっこをするので
それもビリビリに破れているそうだ。
のん子母、ご隠居とも「はははは~」と笑っている。
確か、のん子(5年前に亡くなった)を飼う以前は
私が猫を飼うことを勧めたら
「猫、嫌よぉ~。
壁とかカーテンとかボロボロにするんでしょ。」って
言ってたよね。
覚えてるかなぁ?
