ハマりやすい!

この頃お気に入りの 蒸かしたじゃがいも
(本日は キタアカリ、メイクイーン)
つくづく ハマりやすい性格だと思う。
一旦 気に入ると 度を越して続けてしまう~。
この 蒸かしたジャガイモも おやつ、主食にと食べては悦に入り
せっせこ続けています。
もうひとつ 度を越しているのが・・

水泳なり。
昔、クロールを変なフォームでやっていたせいか
左肩を痛めて3年前に中止していた水泳。
ふと 「平泳ぎなら いいのでは?」と思い立ち
一度プールに行ったら(先週)
その後やみつきの連続5日間行き。
超疲労の毎日とあいなり・・・
スポーツセミプロの職場の同僚に呆れられました。
私の体力ではせいぜい週2~3回らしいですな。
ところで
このように子供の頃からハマりやすい性格なんですが
どれをやってもモノにならないのが不思議。
ピアノ(若い頃 特にハマっていた)、バレエ、絵、習字、マンガ(・・も描いてたよ!)
英語・・・etc.(パンもだ!)
万事、筋が悪い、センスがない、ということなんでしょうなぁ。
慣れっこなので あまり気にしてないですが。
でも他人と比べちゃうと たま~に がっくりくることもあります ^^;。
ま、いいか~♪
