on the ほかぺ いよいよ、ホカペオン!さっそく お福ちんと花子がごろりん~。でも 例によって 小バトルあり。5分後・・すいみん なう♪ (休戦中)ふたりが囲んでいるけったいな物は温泉座椅子(ゆらゆら揺れる 心地よい椅子なり)に カバーとして シーツを使ったものなり(肌触りがいいので)・・と云いワケ・・。
しのすけの 「猫」 宮城県美術館 蔵の 長谷川潾二郎(はせがわりんじろう)作 「猫」 ・・・に なんとか似たシチュエーションを作れないかと思ったのですが・・しのすけ 作 「猫」 お福ちんなり。うぅ~む。太すぎる。それにしても 潾二郎さんの猫 タローくんは ほんとに気持ちよさそうだ。これぞ 猫の眠りという感じがするなぁ。今 長谷川潾二郎展が 宮城県美術館で開催されています。是非、タローくんに会いに行こうっと♪
花子はここよ 花ちんは茶色いので 目立ちません。黙ってここにしばらく座ってた模様。気づいて母ちゃん、びっくり。これはうちの唯一の 本棚・・のような 棚のような・・。ここに しのすけの日常が詰まっとります。最上段は祈祷コーナー(?)・・破魔矢、だるま、その他2段目にぶら下がってるダンボールはレコーディングダイエットの記録用紙の裏紙 等々~。
今日の1枚 まじめな顔をしてねこじゃらしを握りしめる花子さん。今朝の朝日新聞に「ペットのストレスを解放してあげましょう」云々と書いてあったので焦ってお福、花を たくさん遊ばせました。私もいい気分転換になりますで。この頃、遊んであげることが少なくなってましたなぁ。