fc2ブログ

◇ 快調ですにゃ

       ふふふ~♪       by お福ちん


べん○で悩んでいた お福ちんですが・・
 その後、 いただいたアドバイスを参考に
 お腹モミモミ(もふもふ?) と 運動、
 脂分を多めに含む とん爺の治療食(腎不全用)を少しあげるように心がけています。

おかげさまで、 これまで2~3日に1回だった お福ちんのうん○が
ほぼ毎日あり。(固めなれども)

なんだか 少しホッとしている 母ちゃんであります。

◆ 浅田・・・・


      花ちん、 のん子母に指導をうけ、歩く練習中。
           (今月はじめのお写真にゃり)

うまく歩けたら 金メダル~♪


今日のお昼休み、リアルタイムで 
オリンピック女子フィギュアスケート フリーを観戦。
どの選手も素晴らしくて感動しました。

 ところで ボス教授はショートプログラムで見た 
 キム・ヨナの 007 ラストの「ば~ん」にイチコロ。

日本人のくせして
「キムヨナの方が・・キムヨナの方が・・」とやたら言います。
んで、その言い草が・・・

 「キムヨナの方が 浅田ミヨより・・」
「キムヨナの方が  浅田ミヨより・・」

私は面白くないので
マオですっ!」 
といちいち言い返してます。

浅田ミヨじゃないよっ!浅田真央だぃっ!ぷん!

爺っちゃん!!

   むぅ~~~~ いい気持ち~♪   by とん爺

    ぽかぽかの日差しで蓄熱ちゅう~。
普段はこうやって昼行燈みたいな 爺。

だけど 私が不在の間に週二回来てくれる おふみさんを威嚇してるんだそうです。
この間は ひっかいて怪我させたとのこと。

歳をとると新しいことに対応できなくなって 慣れるのも難しくなるんだね。

おふみさん、とん爺 双方にいい方法を考え中です。

は~るよ来い♪

by   花



     今日は暖かくなりそうですね~♪
こんな朝は 春っぽい歌を(童謡を)つい口ずさんでしまいます。

   「は~るよ来い。は~やく来い♪ あ~るき始めたみいちゃんが♪」
   「ど~こ~かで は~る~が 生まれ~てる~♪」
   「なのは~な畑に入り日薄れ~♪」

   あと、滝廉太郎さんの「花」なんかもいいですな。
   「は~るの うら~ら~の墨田川~♪」と!

仙台は寒い日、雪の日が続いていたので
今朝はことのほか嬉しい気分です。

流し少女

  花ちん、そこで何してるんですか?


  オツムの上は 洗い物の水切り。
  この頃のお気に入りの場所らしいです。