fc2ブログ

わたし 待~つ~わ ♪

廊下で寝室への侵入のタイミングを窺う 花
(カーテンの向こうが 寝室です)


ここで待つこと およそ2時間なり。
とん爺とお福ちんも寝静まってます。
ようやく 花も威嚇されずに  みんなが寝ているベッドでおねんね。


晩秋だねぇ



 11月も明日で終わり。

街のお店にはちらほらとクリスマスツリーやリースがお目見えしています。
なんだか 早すぎる気がするけど。

久しぶりに 週末気分でゆったりできた日曜日でした。
おコタで 新聞や本を読んだり テレビを見たり。
にゃんずは 長い日差しの中で蓄熱。

こんな普通のことが なんだかありがたいもの(^^)。

マイ スターレット 乗り納めなのだ


  8年前、中古(すでに4万5千キロ走行)でスターレットを買って
  
便利に使ってきたけれど、いよいよ乗り納め。

   現在走行距離10万5千キロ。 
   
  その昔「かっとび スターレットー!」なんてCMに出てた車です。
  小回りが利き、とても運転しやすかったです。  惜しいけど、仕方ないな~。

  んで、 乗り納めとて
  ボス教授と 若い女子 ナルちゃん(大学院生)を有無を言わさず乗っけて
  ランチに連れ出しました。

  ここは 「ひな野」。和食バイキングです。
  おばちゃん、若いねえちゃんだらけ。
  ボス教授(ほぼ唯一の男子)はその中に交じって 悠々と惣菜を選んでいました。
  ふっふっふ。さすがじゃのう。

  バイバイ。愛しのスターレットちゃん。

今日、中古のプリウス(すでに8万キロ走行)を引き取ることになっとります。

ワイルド キャット お福

  ば~ん!!


   お福のようなキジトラは 野生型といって 遺伝的に他の柄の子より
   猫の原種に近いのだそうです。

   子猫時代は お尻に 豹のようなポチポチ模様もあったので
   「お福は 山猫の子だものねぇ~」などと言ってそこを撫でてましたが。

  そのせいかなぁ。この強烈な 花っぺへの威嚇行動は。

  でも、この頃はチームしのすけ全員 同じベッドで寝てます。
  爺は私の枕もと。 お福ちんは 私の右腕付近。
  花っぺは私の足もと。

  おかげで 肩から上に 布団が掛っていないことがしばしばですけどねぇ。

帰った・食べた・飲んだ

     「あ~、おいちかった」  by 花子

 
     おふみさんの お料理で この頃毎晩 お晩酌にゃり。
     アルコールに弱いからと 小瓶で買って来たワイン(187ml入り)を
     一日一本空けてます。(私にしては驚異的!)

     ボトルが溜まってきました。


こんな毎日を過ごしてたら 仕事上のことで沈没していたのも
    いつの間にか浮上。立ち直りが早くなったしのすけだ。

     落ち込んで過ごすには 人生はあまりにみぢかいー!