fc2ブログ

ハロウィンだから・・

仮装してもらいますた・・・花子さんに。

  魔女になってもらおうと思いましたが・・

  1.マッチ売りの少女
  2.「君の名は」のマチコさん
  3.これから掃除するおばちゃん

   といったところですな。




Image and video hosting by TinyPic

これに化けてもらいました~。

他の2めい(とん爺とお福ちんは 非協力的でしたん~)

十三夜


十五夜のお月さんを見たら 十三夜も見とかないとな、
と空を仰ぐ。

どちらか一方だけ見るのを「片見月」というのだそうです。


月曜日(11月2日)に休暇をもらい 4連休になりますた~。
例によって なんにも予定は無けれども・・。



Image and video hosting by TinyPic



ソースはこちら


やっぱり抜くことに・・・

 花っぺ、姫専用ベッドでお休み中。

 中はこんな感じにゃり。

足がねぇ・・・

 先日  腫れた左下の親知らず(真横に寝転んで骨の中に埋まってます)
やっぱし 抜くことになりました。
 ぐずぐず躊躇している私に
「往生際が悪いっ!」
「お前、歯医者だろう!」という批難が飛ぶ・・。
だって~、怖いものは怖いんだもん。

来週の木曜日、名人にお願いしました。頼むでぇぇ。

一番偉いのは?


 重ね餅状態のクッションの上で得意顔~のお福ちん

 おふみさん(家事を手伝ってくれてる親戚)から
花っぺが うん●の後 一生懸命何度も何度も お砂をかけている、と教えてもらいました。

最近読んだ 本で 「自分が上の立場だと考えている猫ほど、 うん●に砂をかけない」と
書いてありました。
 そういえば とん爺は全く 砂かけ無し。(一番偉いわけですね)
 お福ちんは 時々かけてあったり無かったり。

花っぺはがっつり 隠します。
自分の立場をわかっているのかな。大人になってきましたね。

****
花は結膜炎のため 点眼薬使用中にゃり。がんばるべ~。

紅葉がすすむ~

 今朝のウォーキングで撮った紅葉です。

最低気温10℃以下の日もぼちぼち出てきて 紅葉がどんどん進んでいきます。
毎日 紅葉ウォッチャーのごとく せっせとカメラを持って歩いています。
でも 相変わらず 自然の美しさに 腕がついていきません。
実物がなんといっても一番にゃり。
 
 今日のとん爺っちゃん。 よいお顔に撮れたので ぺったん~。




小さい頃見た漫画「ポパイ」
オリーブオイルという女の子が出てきましたが
彼女の衣装ケースにある服はぜ~んぶ 同じデザインと色。
それを見ながら「どれにしようかしら~」と彼女は悩んでました。

わたしの衣類もほぼそれに近いです。
着心地重視 かつ、 買い物があまり好きじゃないので
気に入ったものは 一度に何枚も買っておきます。


靴は~・・
履き心地を追及したら 似たようなものがそろっちゃったです。