fc2ブログ

相当じゃまです

     ども! 花です。

     ・・・・・・・・。


    母ちゃんがパソコンの前に座ると
    必ず腕と腕の間に入ってくる花っぺ。

    そして私の右手に顎をのせるので
    入力がやりづらくって仕方がないですわ。
      温かくて柔らかくて、とってもいい感触ですけどね。
    
 
    花っぺ現在3.6kg。 とん爺は やや体調をくずしていたので3.66kg。
    やや~!体重が追い越されそう。
    お福ちんは・・・・ぜんぜん減ってません。(花のごはんを横取りするので)

続きを読む

お疲れさん!の 晩御飯は

   地元名産品のおべんとーだ~。
   はらこ飯と牛タンのコラボ(スーパーで値引きされとりました・・400円なり)

   昨日の晩御飯です。
   今週はあたふたしていたため
  とうとう金曜日にはコテンコテンに疲れてしまい、
  晩御飯用のお弁当をスーパーで買いました。(昼もお弁当だったけど・・)

   これが結構 おいちかった[#IMAGE|S56#]
   嬉しかったので記念撮影なり~。


   さて、
   チームしのすけの隊員たちは・・

   すんません。シーツや布団カバーの洗濯時に撮影しましたので・・。(恥)

   一見仲よさそうですが
  お福ちんが唸り声をあげて 花に猫パンチをくらわそうとしてるところであります。

私のアドレス帳


      最初はテキトーに作ったものがいまでは小さな宝物になってます。

      近くのコンビニで買った小さな手帳の1ページに
      友人自身の手書きの住所を張り付けて以来、
      葉書、手紙、宅急便などの
      送り主さん自身の手による 手書き、あるいはパソコン入力文字を
      切り抜いて 直に貼り付けてきました。

     一人2ページ。
     赤ちゃんが生まれた人の所にはその子の名前を書き入れたり
     お中元・お歳暮に贈ったものをメモ書きして置いたり。

     中には鬼籍に入られた方のページもあります。

      手のひらサイズ。
      失くさないように大事にしなくちゃ~。

お水ちゃぷちゃぷ


      水飲みの中に手をつっこんで
     水飛ばしをするのが大好き 花っぺ

   
         どうも 今週は落ち着いてパソコンに向えまっしぇ~ん。
        頑張れ土日はもうすぐだー! 
        

室内緑化計画なり~


   上は 大根の葉の付け根と ミツバを水に差したもの
   (大根には花のつぼみがあります)
   左は 壁掛け式のガラス花瓶(ウォールハンガーベース)に 発根したアイビーを差したもの
   右は 天使の涙 という 植物

   毎朝ベランダに出て草花をいじると 気持ちがすぅ~っと爽やかになります。
  ・・・・なので
  部屋の中の緑も増やしたくなりました。
  ジャングルのようになるまで頑張るべか!

******
  職場出入りの業者の方が やってきまして
 「マスクが非常に品薄になってる」と言ってました。

 私たちの職場ではマスクが仕事に必要になります。
 つい半月前 間違ってたくさん注文してしまったワタクシ。
 怪我の功名でござんした。

 それにしたって、 誰が こんな事態を予想したでしょう。