がっつり行こう!チームしのすけ
来週 手術です。 へ~・・・。 by お福

といっても オツムのオデキをちょっと広めに取るだけよ。
さて、今週も しのすけ母ちゃんは 動物病院を行ったり来たりでございました。
いささか 元気すぎてしかも食べても体重が減り続ける とん爺は
甲状腺機能に問題がある疑いがあって
金曜日に 半日がかりの 検査を受けてきました。(結果は来週~)
一方、チームの隊長 お福ちんの オデキの検査結果が知らされました。
「肥満細胞腫」
一瞬、ヒマンだから肥満細胞腫か、と思うでしょう・・・・~ ~;
肥満細胞は 免疫(アレルギーなど)に関係する細胞の名前です。
猫に多い腫瘍のひとつで、残念ながら 悪性腫瘍の仲間。
ただ、検査結果によるとお福ちんの細胞は比較的性質がよい物のようで
転移の可能性は少ないとのこと。
・・・で 悪いものは取っちまうことになりました。
手術は来週 金曜日の予定です。
本猫は知ってか知らずか 今日もよく食べてよく寝てますな。
いやはや。 お福ちんも 3月で8歳。人間で言うと中年の女。
病気のひとつもしますかね。
母ちゃんの 動物病院通いはますます増えそうです。
動物病院の先生に「リンパ腫ですね」といわれていた「のつけ」。
採取した細胞検査の結果が判明しました。
なんと・・・・・・
リンパ腫じゃなかった!!!
炎症によりリンパ節が腫れていたのだろう、ということです。
いまだ貧血があり、体調が万全ではないので
いましばらく入院が必要ですが、
ご隠居たちの喜びようったら・・。
お福の検査結果報告と同時に知った
嬉しいニュースでした。
ただ、 体調不良の原因をしっかり治してもらいたいものですね。
ぬかよろこびは禁物!

といっても オツムのオデキをちょっと広めに取るだけよ。
さて、今週も しのすけ母ちゃんは 動物病院を行ったり来たりでございました。
いささか 元気すぎてしかも食べても体重が減り続ける とん爺は
甲状腺機能に問題がある疑いがあって
金曜日に 半日がかりの 検査を受けてきました。(結果は来週~)
一方、チームの隊長 お福ちんの オデキの検査結果が知らされました。
「肥満細胞腫」
一瞬、ヒマンだから肥満細胞腫か、と思うでしょう・・・・~ ~;
肥満細胞は 免疫(アレルギーなど)に関係する細胞の名前です。
猫に多い腫瘍のひとつで、残念ながら 悪性腫瘍の仲間。
ただ、検査結果によるとお福ちんの細胞は比較的性質がよい物のようで
転移の可能性は少ないとのこと。
・・・で 悪いものは取っちまうことになりました。
手術は来週 金曜日の予定です。
本猫は知ってか知らずか 今日もよく食べてよく寝てますな。
いやはや。 お福ちんも 3月で8歳。人間で言うと中年の女。
病気のひとつもしますかね。
母ちゃんの 動物病院通いはますます増えそうです。
動物病院の先生に「リンパ腫ですね」といわれていた「のつけ」。
採取した細胞検査の結果が判明しました。
なんと・・・・・・
リンパ腫じゃなかった!!!
炎症によりリンパ節が腫れていたのだろう、ということです。
いまだ貧血があり、体調が万全ではないので
いましばらく入院が必要ですが、
ご隠居たちの喜びようったら・・。
お福の検査結果報告と同時に知った
嬉しいニュースでした。
ただ、 体調不良の原因をしっかり治してもらいたいものですね。
ぬかよろこびは禁物!