我が家の懐かしの味 1

名づけて「コンビーフライス」だ。
栄養士のお免状を持っていながら 料理するのがあまり好きじゃなかった母。
その母が 長女+双子の弟という構成の、育ち盛りの私たちのために
たま~に作ってくれた一品だす。
コンビーフをご飯と炒めただけのもの。
「お代り~!」と何杯も食べた記憶が。
今日、何十年かぶりに カロリー半分のコンビーフで作ってみたけど
脂っこい~!
それに ちょっと独特の匂いもある。
なので ネギを散らして コショウも振ってみた。
う~む・・、と思うものの食べたら元気が出ました。
とにかく、
これが我が家の懐かしの味 1 なのです。
1があれば 2もある、ということで、それは後日(^^)。
のん子母に電話で聞いたところ、
「のつけ」は 入院中。
エリザベスカラーをつけてケージに入れられていますが、
のん子母が見舞いに行ったら
怒って壁をむいてふくれていたとのこと。ぷぷぷ
でも手術の後にしては よく食べているそうで
看護師さんが感心していました。
回復は早そうです。
ご隠居たちも意外に元気そうなので安心しました。