fc2ブログ

お福ちん・・・


              どうしたわけか 
              突っ伏して爪とぎしてました・・・。

          ずいぶん、涼しくなってきました。
               もう半そでは寒いですな~。
              そろそろ衣替え、そして ホカペのシーズン到来かな。

ひと段落 底なしの胃袋


今週、かかりっきりだった 仕事が 午後3時半にひと段落。
  緊張のためかこのところ胃腸の調子が悪く、
  おかゆ生活。

  でも仕事が終わった途端に お腹が減って駅ビルにフラフラ向かって行き
  牛タン定食↑をたいらげ(デカイ丼一杯の麦ごはん、牛タン、テールスープです)
  その足で 中華のお店で 杏仁豆腐を食べ、
  さらに フルーツロールケーキ3個をお土産に購入。

  気がついたら フルーツロールも完食!!
  まだ、他に食べられます。

  ギャル曽根 っつうか、ギャルしのです。

  

出張 ゆりかもめに乗ってお台場を・通過して・・

ゆりかもめ---東京臨海新交通臨海線・・・・東京の新橋と豊洲を結ぶ路線で芝浦ふ頭や汐留、お台場などの駅があります。
わりとゆっくり目な速度で 高い高いビルの間を抜けると 青い海と船が見えてきます。
遊園地の電車に乗っているかのような錯覚に陥りそうでした。
とても 楽しくて気持ちのいい電車ですよ~。(座席が狭いのが難点。)

 

 ゆりかもめから見たゆりかもめ と  今日のランチ(パニーニとカフェオレ)

  国際展示場正門駅で下車し 出張の目的を果たした後
近くの東京ビックサイトの建物を見てびっくらこきました。

  本当は美術館や浅草にも行きたかったのですが
 体力を考えて断念。
 案の定、帰りの新幹線車中は 爆睡でした。

お帰りにゃさい~、のとん爺とお福ちん

なんですかな、この爺のすごいお顔は。
お福ちんは 歓迎のひっくり返り~♪

くたびれますた・・。体力ないねぇ。

朝 バラの葉っぱに


        また今日も気晴らしに 何度も記事更新するかもしれませんにゃ~。

        明日は東京出張だす。



         突然姿を現すような気のするヒガンバナ。
         印象的な赤なので どうしても 写真を撮りたくなりますね~。

         水の中の風景

         天文台跡の水たまり。
         8月の長雨からず~っと 池のようになって残ってます。

        なんとか 明日の東京出張は 気持ちを落ち着けて行けそうです。
        (はかどらなかった仕事の目鼻がついた感じで)
        とん爺、お福ちん お利口さんに協力してくれました。

        さて、有明ってどんなところなんだろ?

ミズヒキ


 ミズヒキって好きですねぇ。
 くっきりと赤い色をした小花をつけて、穂が勢いよく伸びています。
 白いのもあるんですね。
  一緒に咲いている所を撮ってみました。

明日は休日
缶詰仕事は 続きますが、
気分転換はしなくちゃな。


  
   「お福隊長! もうひとり 隊員が増えたようでありますっ」(しのすけ)

   「これからかなり修行が必要だにゃ~。」  (by  お福)