fc2ブログ

椅子をもひとつ


私の勉強机のそば。

今まで甘えん坊のとん爺のために 椅子をひとつ置いていたのですが
お福ちんも一緒にいたいそうなので
もひとつ増やしました。
    ◇
午後、ようやく青空が見えました。
すごい雨が止んでホッとしてます。皆さんのところはいかがでしょう?




 濁流。なんだか怖いです。

御近所散歩


      荘厳寺 山門(グレースケール加工なんかやってみたりした
                平行がとれてなかったさ~・・・)

雨のため長い距離を歩けない。
・・のでご近所で足を踏み入れたことのない小道に入ってみる。
   
  このお寺の山門は 伊達藩の伊達騒動の中心人物原田甲斐邸の門を
ここに持ってきた、といういわれがあるとか。
伊達藩の家臣たちの墓やら樹齢350年のアカマツ などあり。

 面白い~♪
 でも 猫がいない。 寺に猫はつきものと違う?
    

煮干しだー


          お福ちん、ただいま 6.6kg
     6月29日の「大変ダァー!」からふた月。
     600gの減量に成功しました。
     目標達成ですわ~。
     (母ちゃんは さらに増量しちまったというのに)

     そんなお福ちんですが 今日は煮干しをめっけ!

              ◇
    各地で大雨の被害が出ていますね。
   仙台はこれから明日の午後にかけて降るそうです。
   皆さんの所、どうか被害など出ませんように。

お福のDIY



ダンボールに爪とぎを置いただけの 
特別ルーム。
これがどういうわけか、人気。
 
縁のデザインはこうやってお福ちんが
毎日手を加えています。
(かじってペッペ。)

完成はいつですかな?

         

チャちゃん一家の食事風景

用事があって実家へ。

庭で生活してるチャちゃん一家の食事風景

のん子母がご飯を置くと、母猫チャはまず子供たちに食べさせます。

その間、チャちゃんは周囲を警戒。(私が警戒の対象物だったようです)

子供たちが食べ終わると お母ちゃんが食べ始めます。
チャトラの子は甘えん坊のようで よくくっついているそうです。


この順序は常に変わらず。
母猫は偉いねぇ。