fc2ブログ

22番目が・・・

終了←めしばんさんのブログでめっけてマネしてみた~。

     今朝の仙台は 最低気温-1.3℃


引越しに伴う様々な手続きを順番にノートに書いていって
免許証の住所変更が22番目になりました。
これで大きなものは一通り終わったと思います。

住所というのは文字通りその人の住む所だから重要なものというか
本人とはワンセット。切っても切れないものなんですね~。

めんどくさがりの私にとっては 様々な手続きがうっとおしくてなりません。
身分証明にも使われる免許証変更までたどり着いてホッ。

ちなみに
1番目 水道使用変更手続き
2    マンション管理費・修繕積立金等の口座振替申請
3    マンション入居届け・・・・
・・・・
8.  銀行口座住所変更
9.  郵便局 転居届け
10.  インターネット解約届
・・・・・・
14. 旧居の引越し連絡書提出
・・・
16.住民票移動(ここですでに引っ越してから2週間過ぎてた~)
etc.
電話は先週水曜日にようやく繋がりました。

こんな用事などもあり 今日もなんだか慌しいです。

・・・といっても ケージに敷布をかけただけなのですが、
動物病院の先生のアドバイスを参考にしてしつらえてみました。


不安定になっているとん爺を落ち着かせるために
ケージなど狭い箱でリラックスさせる場所を作ってみては、というものでした。

これが案外人気で とん爺とお福ちんが入れ替わりで使ってくれてます。
よかったな。

一緒に生活してると 彼らが猫に思えなくなってくるけど、
こんな様子を見てると やっぱり 動物だった、と改めて思いました・・。
(当たり前か~)