散歩 初秋
一週間ぶりに散歩に出ました。その模様を少し。
たまたま立ち寄ってみたら 母校(高校)はどうやら学園祭。
歴史の古い女子高でしたが来年から、なんと男女共学に。あぁ~・・。女だけののびやかな校風が変わってしまう。どうなってしまうんだろう?
・・と考えつつ淀橋を渡る。このヒメジョオン、いつも可憐だと思う。
そして、↓の 実。
このシーズンになるときれいな色に変わる。
名前はわからないけど、楽しみにしてました。
橋から少し離れた崖になっているので望遠で撮影。

西公園は地下鉄駅建設のための工事中。
敷地内のこの天文台も今年11月で姿を消す。

そしてあちらこちらはこんな様子。
この付近は武家屋敷跡の可能性が高いため文化財の発掘調査が開始された模様。
そして いつものように床屋さんのクロちゃんに会いに行く。

「つながれてまんねん・・・」 と、関西弁で言ってる気がしてしまうのはなぜだろか?
****
さて、家探しを始めました。チンタイじゃないやつを。
この近辺に見つかるといいけど。
この散歩道が見られなくなるかと思うと、これまでの季節の移り変わりの姿を胸に刻み込んでおかねば、と思うのだった~・・。*****

歴史の古い女子高でしたが来年から、なんと男女共学に。あぁ~・・。女だけののびやかな校風が変わってしまう。どうなってしまうんだろう?

そして、↓の 実。
このシーズンになるときれいな色に変わる。
名前はわからないけど、楽しみにしてました。
橋から少し離れた崖になっているので望遠で撮影。

西公園は地下鉄駅建設のための工事中。
敷地内のこの天文台も今年11月で姿を消す。

そしてあちらこちらはこんな様子。

そして いつものように床屋さんのクロちゃんに会いに行く。

「つながれてまんねん・・・」 と、関西弁で言ってる気がしてしまうのはなぜだろか?
****
さて、家探しを始めました。チンタイじゃないやつを。
この近辺に見つかるといいけど。
この散歩道が見られなくなるかと思うと、これまでの季節の移り変わりの姿を胸に刻み込んでおかねば、と思うのだった~・・。*****