3ヶ月半目のチェック

とほほの腸閉塞でほぼ1ヶ月入院し、退院してから3ヶ月半が過ぎた。
現在2ヶ月に1度のペースで診察を受けている。
今日、久しぶりにDr.Kにお会いした。
体力は増強!もしや入院前より元気かも。いや、元気である。
しかし、時々ちっちゃなピンチはやってくる。
最大のピンチが一度。退院後1ヶ月を過ぎたあたりで。
痛みをこらえて掃除洗濯をし、荷造りをして病院に電話した。この時点ですでに2時間経過。
ところが電話がつながるのを待っているうちになぜか痛みが治まった。
ピンチは大体食べすぎの時に起きる。
生活習慣はなかなかなおせないものなのだ!!
時々、食べ過ぎては大慌てで処方されている漢方「大健中湯」を処方の倍量飲んでみる。
Dr.K、
「食べるものに気をつけてね。」
「へい。」
「それから過食に気をつけて。」
「へい。」
懲りないしのすけ、プチピンチの波を乗り越え乗り越え毎日元気である。

