fc2ブログ

イレウスの女の反省・・今日はちょっとシリアスよ。

今朝いただいたお隣さん作のキュウリとトマト。一口味見してみたらとっても美味しい。驚き!

でもこれをパクつくわけにはいきません。生野菜厳禁なのです。食べちゃいけない物ができました。さつまいも・たけのこ・きのこ・・etc、消化の悪い物、繊維質の多い物。
また、食事はゆっくりよく噛んで、一度にたくさん食べないこと。

すなわち今までの私の食生活とまったく逆。今までの私ときたら・・・。
5回くらい噛んで飲み込んで、一度に一つの物をどかっと食べて、繊維質の物が大好きで。

そして「食」というものにあまりにも無頓着だった私でした。栄養さえ整っていればいいや、と考えてました。お腹の調子など考えもせず、味も気にせず、口に物を突っ込む、というだけの無機的な食事を続けてきました。
そしてお腹が痛くなった日の前日は「ダイエット」と称してコンニャクを1丁ペロリ。
当日は良く噛まずにお握り2個をすごい勢いでほおばった・・。

担当のドクターKがいみじくも言った言葉「自分の体に聴いて食べなさい」。
今までの食事は栄養バッチリだから自分の体を大切にしている、と思い込んでいた私はオオボケだったのです。肝心なことを忘れていました。

 これからは、食べてはいけないものやいけない調理法があるにしても、できるだけ美味しい物を工夫して作って、かつ「自分の体に聴いて」食事をゆったりと楽しむようにしていきたい、と思う私です。反省反省~。