fc2ブログ

さて・・・・

26日間の入院を終えて外に出てみれば季節がひとつ通り過ぎていったかのよう。
今日の一日の模様

結構な減量でよれよれ。でも買い物をしなくちゃ。そうそう長い距離は歩けないし。・・・ちゅうことはやはり車!朝6時におそるおそる運転してみた。

・・・・あんりゃ~、こりゃ危ないじゃないの!

運転にも腕力がいるし、歩くのがフラフラな人は運転もフラフラなのだ、という事実を発見。
反射神経も鈍い。病室では「元気ねぇー」と言われていたけどシャバでは通用しないのね。
でも 運転はしないと食うものがない。 思いついたのはジャスコの24時間営業。
人も車も少ない、得意の早朝に買い物に行くことにしました。

さて、運転の腕試し後、さっそく散歩。おぉ~桜が咲いているではないですか!
八重桜(左)。そして大学病院の構内ではカリン(右)の花も咲いていました。
心がほんわかします。


その後はとっちらかったままだった部屋の片付け、洗濯。そして昼寝。
午後になると元気が出てきて近くで買い物。そして読書。
夕食食べてとんとお福とま~ったり。これで今日はおしまいですにゃ~。
おそらくこれからすごい勢いで体力と体重(!)が戻ることでしょう。
散歩、明日もがんばろう!

(左:とん 「ご飯おくれ~」)          (右:お福 いつものポーズ)



もう少ししたら入院の経過など簡単にご報告しましょう。