秋の気配だ 長い長~い夏はもう終わりか?終わったのか?このところ床に寝そべっていた花ちゃんが我が家の、歴史ある猫ベッドを使用していた!長い夏の間に徹底的に掃除して洗っておいたベッド。およそ30年物です。
今年もヒガンバナ ヒガンバナって突然咲いてるんだなぁ。びっくり!昨日は福島市に車で出かけ、「暑い!」今日は仙台市も「暑い!」朝起きてすぐ飲むコーヒーはここのところずっとアイスラテである。(つまり濃いめに入れたインスタントコーヒーに氷をたくさん入れて冷たい牛乳を投入するのだ)それにしても珈琲は絶対に切らさない。
正午の花ちゃん 以前は花ちゃんのお昼ご飯、ほぼ12時だったのですが最近は私の都合で不規則になりがち。腹時計にしたがってご飯の催促する花ちゃんもこの頃はこんな↑ ぐっすり寝ていることも。足の裏を見せて寝てるときは熟睡してるんだそうです(獣医さんの話)。猫は夜行性でしたよね。お昼抜きでも大丈夫かもなぁ。
雑念のグリッシーニ 今日はグリッシーニ焼く雑念が多すぎてモヤモヤ状態の時、お菓子かパンを作る。で、あれやこれや思い出しながら捏ねている。「無心」というのはなかなか到達できない境地ですね。さて、焼きあがってチーズと一緒にカリポリかじってみると結構美味しいものだ。しばらくパン作りが続くかもしれない、今日この頃です。
バラが復活しとるぞ もう「アカン、さようなら。でも もしかして・・」と思っていた病気で弱り切ったバラに新芽が出ていた。植物は強い!諦めて水やりもロクにしてなかったのにね。この生物の生命力に驚くのであった。人類が絶滅しても植物は大丈夫なのかもしれない、などと妄想するのであった。